文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

39/45

福島県須賀川市

◆熱気に包まれハネト舞う─第37回長沼まつり─
9月9日、4年振りに長沼地域の金町通りを会場に「長沼まつり」が通常開催されました。長沼小・長沼東小の児童や長沼中・須賀川創英館高校の生徒、愛好会の会員の皆さんたちがねぶた・ねぷたとともに練り歩き、威勢の良い「ラッセラー」の掛け声が響き渡りました。
松明太鼓や踊り流しなども披露され、観客からは大きな拍手が送られるなど、熱気あふれる夜となりました。

◆防災を「見る」「体験する」「学ぶ」─市防災フェア─
9月17日、市役所駐車場などを会場に「市防災フェア」を開催しました。「見る」「体験する」「学ぶ」防災をテーマに、防災VR体験、救命救急・AED講座などが行われたほか、消防署、警察署、陸上自衛隊などの各種ブースが出展されました。普段体験できないポンプ車放水や救命救急などを体験し、日頃の備えの大切さを学びました。

◆華麗な航空ショー─福島空港開港30周年記念「空の日」フェスティバル─
9月16日・17日、福島空港で「福島空港開港30周年記念『空の日』フェスティバル」が行われました。
16日は、航空自衛隊アクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」とエアレースパイロットの室屋義秀(むろやよしひで)さんによる展示飛行が行われ、息の合った隊列の演技や華麗なアクロバティック操縦に大きな歓声が上がりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU