文字サイズ
自治体の皆さまへ

博物館秋季企画展「文字の力」

42/45

福島県須賀川市

期間:10月24日(火)~12月3日(日)
開館時間:
・火~木・日曜日 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
・金・土曜日 午前9時~午後7時(入館は午後6時30分まで)
休館日:月曜日、11月24日(金)
主な展示資料:墨書土器・木簡などの出土文字資料、中世や近世の古文書、俳諧摺(はいかいずり)コレクション、松尾芭蕉や相楽等躬(さがらとうきゅう)など須賀川にゆかりの深い人物の書・俳画など
観覧料:
・大人 200円(150円)
・大学生 100円(70円)
※( )内は20人以上の団体料金
・高校生以下・65歳以上・障がい者で手帳を所持する人と介助者1人は無料
・文化の日(11月3日・金)、松明あかしの日(11月11日・土)は無料

◆会期中の催し
▽高校生による詩と書のハーモニー
期間:11月上旬~12月3日(日)
内容:須賀川桐陽高校文学部が創作した詩・俳句・短歌を同校書道部が書で表現した作品の展示

▽ギャラリートーク
日時:10月28日(土)・11月10日(金)午後2時~3時
講師:博物館学芸員

▽書道ワークショップ「写経で文字の力に触れる」
日時:11月5日(日)午前10時~正午
定員:20人
講師:妙林寺住職・張堂律俊(ちょうどうりっしゅん)さん

▽すかがわ歴史散策「すかがわの文学碑を訪ねて」
日時:11月19日(日)午前9時~正午
定員:30人
申し込み:10月11日(水)から電話または来館で受け付け(「選べる!すかがわ歴史講座」第3回の参加者は申し込み不要)
参加費:300円

→博物館
【電話】75-3239

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU