文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 秋田県消防協会大館北秋田支部総合防災訓練

21/50

秋田県北秋田市

大規模地震を想定した「総合防災訓練」が鷹巣地区で開催されます。市民参加型の訓練や防災関係機関による訓練を行うほか、防災機器の展示や消火・煙体験、消防車やはしご車展示など様々な消防体験ができる「防災フェア」も同時開催します。各訓練会場の見学は自由です。もしものとき、一人ひとりができる行動を考えてみませんか。

実施日時:9月3日(日)9時~11時30分
※会場により訓練時間が異なります

■第1会場 鷹巣小学校9:00~10:30
○自主防災組織災害対応訓練自治会、自主防災組織が災害発生時の応急対策を行います。

■第2会場 高村岱建設課作業場9:30~11:00
○土砂災害救出訓練大規模な地震による土砂災害、家屋倒壊等の災害に対し、各防災関係機関が連携し救出活動を行います。

■第3会場 市民ふれあいプラザ9:00~11:20
○避難場所開設訓練災害発生により地区住民は避難を開始。避難所の開設・運営を地区住民が行います。

■第4会場 イオンタウン鷹巣駐車場9:30~11:30
○防災フェア防災関係機関による防災グッズの展示や、煙体験、消火体験、救急実技等の消防体験ができます。

■北秋田市シェイクアウト訓練
日時:9月3日(日)9時
対象者:北秋田市民
9時になりましたら、それぞれの場所で身を守る行動をとりましょう。防災ラジオを通じて訓練開始の合図をします。約1分間の訓練です。
▽身を守る行動
(1)その場でしゃがみこみ、姿勢を低く
(2)頭を守る
(3)揺れが収まるまで(1分間)待つ

問合せ:
消防本部警防課警防係【電話】62-1119
総務課危機管理係【電話】62-6602

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU