文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報交差点~お知らせ(2)~

28/36

秋田県大仙市

■社会福祉協議会の福祉ボランティア教室
社会福祉協議会にはどのようなボランティア活動があるのか、どのように活動をしているのかを市民の皆さんに知ってもらうため、ボランティア教室を開催します。
対象:市内在住の方
日時:8月10日(木)午後1時30分~4時
会場:大仙市健康福祉会館
定員:30人
参加費:無料
申込期限:7月21日(金)

問い合わせ・申し込み:大仙市社会福祉協議会
【電話】0187-63-0277

■介護入門的研修会
介護について多くの方に知ってもらうための研修会です。介護保険に関する基礎知識や基礎技術の習得を目的とした講話と実習を行います。ぜひお越しください。
対象:介護未経験で、介護の仕事に興味のある方や家族の介護に生かしたい方など
期間:8月2日(水)から4日(金)まで ※1日目(基本的な知識の習得)のみの参加もできます。
時間:午前8時30分~午後5時10分
会場:大仙市健康福祉会館
定員:20人
参加費:無料
申込期限:7月28日(金)

問い合わせ・申し込み:大仙市社会福祉協議会介護サービス課
【電話】0187-63-8911

■小学生夏休み企画 裁判所見学会
対象:小学5・6年生(保護者同伴)
期日:8月1日(火)
時間:午前の部…午前10時~正午、午後の部…午後1時30分~3時30分
会場:秋田地方・家庭裁判所(秋田市山王)
定員:各部9組18人
申込期間:7月14日(金)から21日(金)までの午前8時30分~午後5時(土・日、祝日を除く)

問い合わせ・申し込み:秋田地方・家庭裁判所総務課庶務係
【電話】018-803-0181

■大曲農業高校 農産物販売
生徒が飼育・栽培・製造した鶏卵や野菜、加工品などを販売します。お越しの際は、マイバックの持参にご協力をお願いします。
日時:
・夏季休業中…7月28日(金)、8月4日(金)・10日(木)・18日(金)午後0時30分~1時
・2学期…8月25日(金)・31日(木)、9月8日(金)・15日(金)・22日(金)午後4時~4時30分
会場:アグリマーケティングハウス(高校敷地内)

問い合わせ:大曲農業高等学校
【電話】0187-63-2257

■秋田働き方改革推進支援センター出張相談会
人事や労務、助成金などについて、社会保険労務士が相談に応じます。
日程:7月12日(水)、8月9日(水)
時間:午後1時30分~4時30分
会場:大曲商工会議所
申し込み方法:開催日の1日前までに電話などで申し込み

問い合わせ・申し込み:秋田働き方改革推進支援センター
【電話】018-865-5335

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU