文字サイズ
自治体の皆さまへ

知って得する地域情報

22/36

秋田県大仙市

■大曲~OMAGARI~
○大仙市長杯争奪「花火カップ」パークゴルフ大会
対象:市内在住の方
日時:8月6日(日)午前9時30分~
会場:総合公園多目的広場(県立農業科学館隣)
参加費:千円
持参するもの:パークゴルフ用品(貸し出し可)、飲み物、雨具
申込期限:7月26日(水)

問い合わせ・申し込み:大仙市パークゴルフ協会 山崎さん
【電話】0187-63-4519

○はなっこカフェ(花館地区認知症カフェ)開催中
認知症になっても暮らし続けることができる地域づくりを目的としたカフェです。認知症に関するミニ講話やピアノなどの生演奏を開催します。どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。
日時:7月23日(日)午後1時30分~3時15分 ※毎月第4日曜日開催
会場:花館公民館
参加費:200円

問い合わせ:おおまがり介護支援センター花あかり
【電話】0187-73-7430

○はなだて広場に遊びにおいで
地域の人たちとスイカ割りをして遊びながら交流しませんか。
対象:市内の未就園児とその家族
日時:7月19日(水)10時~11時30分
場所:花館公民館

問い合わせ・申し込み:主任児童委員 佐藤さん
【電話】0187-63-2013

○大曲ガーデニング倶楽部 ボランティア会員募集
大曲厚生医療センター4階庭園のバラや草花の管理を行っています。入院している方や医療従事者の方の癒しのために一緒にボランティア活動をしませんか。

問い合わせ・申し込み:石塚さん
【電話】090-2602-6029

■仙北~SENBOKU~
○尺八を楽しみませんか 「竹修会」会員募集
いにしえの音を楽しみませんか。初心者の方も大歓迎です。(参加無料)
日時:毎月第2・第4水曜日の午後7時~9時
会場:仙北ふれあい文化センター

問い合わせ・申し込み:竹修会 今野さん
【電話】0187-62-4220

■神岡~KAMIOKA~
○踊りサロン会員募集
日時:毎週金曜日の午後2時~4時
会場:神岡農村環境改善センター
内容:新舞踊「寿酒」や民謡「秋田節」など(女踊り)
指導者:太田アイ子さん
参加費:無料

問い合わせ・申し込み:踊りおがた会 尾形さん
【電話】090-5596-5503

○第5回ぬくもりの郷カラオケ愛好会
日時:7月23日(日)午前9時30分~
会場:神岡農村環境改善センター
入場料:無料

問い合わせ:加藤さん
【電話】090-1374-1667

■中仙~NAKASEN~
○夏の交通安全パレード
バイク利用者が集まり、交通安全を呼び掛けます。参加を希望する方は、集合場所に直接お越しください。(雨天中止)
対象:125cc以上の公認バイクを利用している方
日時:8月6日(日)午前8時30分~
集合場所:イオン中仙店西側(国道側)駐車場

問い合わせ:秋田二輪安全会かげろう 伝農さん
【電話】090-2845-2049

■太田~OTA~大台スキー場ゲレンデラン2023開催
大台スキー場ロッジ付近のスタート地点から頂上の展望駐車場のゴールまで、約1キロの距離を駆け上ります。詳細はホームページ(【HP】http://www.spocom.tv)を確認してください。
日時:7月30日(日)午前10時スタート
会場:大台スキー場
参加費:子供の部…千円大人の部…1500円、親子の部…2千円 ※当日受付の場合プラス500円
申込期限:7月27日(木)(当日参加も可)

問い合わせ・申し込み:トップスポーツコンソーシアム秋田
【電話】018-874-9591

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU