文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報交差点~お知らせ(1)~

29/37

秋田県大仙市

■高齢者の無料法律相談
対象:おおむね65歳以上の方
期日:
(1)法律相談…1月11日(木) 相談員/河村憲史さん(弁護士)
(2)土地・家屋・相続相談…1月26日(金) 相談員/相馬完さん(司法書士)
時間:(1)午前10時~正午、(2)午前10時~午後3時(相談時間は1人30分)
会場:大仙市健康福祉会館3階
定員:(1)4人、(2)8人
申し込み開始:1月4日(木)

問い合わせ・申し込み:大仙市社会福祉協議会
【電話】0187-63-0277

■令和5年分の確定申告と納税はお早めに
スマートフォンやタブレット、パソコンなどを利用し、自宅にいながら申告ができます。
大曲税務署では、次の日程で申告書作成会場を開設します。混雑緩和のため、入場には整理券が必要です。整理券は、会場で配布しますが、LINEによる事前発行もできます。整理券の配布状況によっては、当日の入場を締め切る場合がありますので、ご理解とご協力をお願いします。
申告書作成会場では、自分のスマートフォンやタブレットを使用して申告書を作成します。そのほか、マイナンバーカードをお持ちの方は持参してください。
開設期間・時間:2月16日(金)から3月15日(金)までの午前9時~午後5時(土・日、祝日を除く)
会場:大曲税務署

問い合わせ:大曲税務署
【電話】0187-62-2191

■秋田働き方改革推進支援センター出張相談室
日々の仕事の中で労務管理などの悩み事はありませんか。人事や労務、助成金などについて、社会保険労務士が無料で相談に応じます。(要予約)
日時:1月10日(水)、2月14日(水)午後1時30分~4時30分
会場:大曲商工会議所

問い合わせ・申し込み:秋田働き方改革推進支援センター
【電話】0120-695-783

■第70回古四王神社 文化財防火デー
「文化財防火デー」に合わせて、古四王神社防火訓練を行います。訓練後には東大曲小学校の児童と一緒に古四王堂火消しもち祭りを行います。
※当日は、訓練の際に消防車両のサイレンが鳴ります。
日時:1月21日(日)午前10時~
会場:古四王神社境内

問い合わせ:古四王堂火消しもち祭り実行委員会 冨樫武彦さん
【電話】090-8250-4102

■あきたまるごとAターンフェア
秋田県への移住・就職希望者を対象としたイベントを東京で開催します。当日は、秋田県内企業や市町村(大仙市も出展)などがブースを出展し、就職相談や移住相談などを行います。詳細は、特設サイト(【URL】https://akita-ijyu.jp/)を確認してください。
対象:秋田県内への移住・就職を検討している方、関心がある方など ※一般・学生、家族、知人問わず
日時:2月3日(土)正午~午後4時(午前11時30分開場)
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館2階展示室(港区海岸1-7-1)

問い合わせ:あきたまるごとAターンフェア事務局
【電話】018-863-6611

■洋ランフェスタ2024「春を迎える」
カトレアなどのポピュラーな品種をはじめ、当館秘蔵の洋ランの原種を週替わりに展示します。
開催期間・時間:1月6日(土)から2月25日(日)までの午前9時30分~午後4時(月曜休館、月曜が祝日の場合、翌日休館)
会場:県立農業科学館

問い合わせ:県立農業科学館学芸班
【電話】0187-68-2300

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU