文字サイズ
自治体の皆さまへ

浄化槽を設置する区域により制度が異なります 合併処理浄化槽設置の申請を受付中

7/32

秋田県能代市

◆市設置型
希望する方に、市が浄化槽本体の設置工事と維持管理をします。維持管理費として毎月使用料が必要となります。
申し込み:10月31日(火)まで
対象:公共下水道全体計画区域外や、農業集落排水区域外に設置する方

◇浄化槽設置に係る水洗便所改造資金融資あっせん制度があります
くみ取り便所または単独処理浄化槽を廃止して水洗トイレにする場合、市が指定金融機関に100万円までの融資あっせんを行い、利息の全額を負担します。

◇市設置型制度の個人負担金と月額使用料

※設置場所のコンクリートなどの撤去、宅内・宅外配管、水洗トイレ・電気工事などは、別途個人負担です。
※申請受け付けから工事完了まで約3カ月かかります。
※10人槽を超える場合は表の区分と異なります。

◆個人設置型
個人が一般住宅に10人槽以下の浄化槽を設置する場合に、本体設置費用の一部を補助します。
申し込み:12月28日(木)まで
対象:公共下水道全体計画区域の事業計画区域外に設置する方

◇個人設置型浄化槽整備事業の補助金額

区分/補助金額(うち市上乗せ補助額)
・5人槽/480,000円以内(うち90,000円)
・7人槽/594,000円以内(うち120,000円)
・10人槽/810,000円以内(うち150,000円)

◇個人が浄化槽を設置・使用する際は次の点に注意しましょう
・浄化槽設置工事は県知事の登録を受けた業者に依頼しましょう。
・浄化槽の使用開始や廃止、休止、再開、管理者変更がある場合は市へ届け出をお願いします。
・浄化槽を使用する際は、次のように適正な維持管理を行い、公共用水域の水質保全に努めましょう。
(1)4カ月に1回以上の保守点検
(2)年に1回以上の清掃
(3)年1回の法定の水質検査

問合せ:下水道課
【電話】89-2203

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU