文字サイズ
自治体の皆さまへ

MIC NEWS 03

11/15

総務省 ホームページ利用規約等

■2024年6月「経済構造実態調査」実施のお知らせ

●経済構造実態調査について
総務省・経済産業省では、全ての産業における企業・事業所や団体を対象として、「経済構造実態調査」を本年6月に実施します。
この調査は、全ての産業の付加価値等の構造とその変化を明らかにし、国民経済計算(GDP統計)の精度向上等に資することを目的としており、5年ごとに実施する「経済センサス‐活動調査」の中間年の実態を把握することを目的とした毎年実施(※)の調査です。
※経済センサス‐活動調査の実施年を除く。

●この調査でわかること
経済構造実態調査の結果は、国民経済計算(GDP統計)の作成の基礎資料として活用されるほか、国や地方公共団体の行政施策や、企業の経営判断等に活用されます。
地方公共団体での活用が見込まれる都道府県別の2023年調査結果は、本年10月に公表予定ですので、ぜひご活用ください。また、同様の2024年調査結果は来年10月に公表予定です。
このデータを用いることで、産業の地域特性を分析できます。下の表は2022年調査結果から作成した主要な産業大分類別の売上(収入)金額(2021年実績)の上位10都道府県のランキングです。

【産業大分類別売上(収入)金額ランキングTOP10】

●総務省・経済産業省ではインターネットでのご回答をお願いしています
・インターネット回答用の調査関係書類を5月から調査対象企業・事業所へ順次郵送します。
・インターネットで回答いただいた情報は、厳重なセキュリティで保護されます。
・ご希望により郵送でご回答いただくこともできます。

※本調査の実施については、民間事業者等に委託しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU