文字サイズ
自治体の皆さまへ

みらい共創中学校、誕生!~共に生き 共に学び 共に未来を創る~ No.2

2/26

群馬県

■みらい共創中学校の特色 ~魅力をちょっとだけ紹介します!~
年齢や国籍、経験などさまざまな背景を持つ生徒が集うみらい共創中学校。県が目指す「多文化共生・共創社会」の実現に結び付くよう、特色ある取り組みを行います。

○ハイブリッド型の学習環境
対面授業が基本ですが、仕事や家庭の事情などで通うことが難しい場合には、電子黒板やパソコンなどのICT機器を活用して授業のオンライン配信を行います。録画した授業の動画で復習も可能です。

○確かな日本語指導
群馬県には外国人が多く住んでおり、これまでの外国人児童生徒への教育で培ったノウハウがあります。
多くの外国人の入学も見込まれますが、そのノウハウを生かして指導の充実を図ります。

○企業などと連携したキャリア教育
生徒の経済的自立や充実した社会生活の実現を目指し、企業などと連携して、卒業後のキャリアアップに結び付くキャリア教育を進めます。

■夢や思いを実現する場所に
県庁義務教育課 夜間中学準備室長 県立みらい共創中学校 校長 飯嶌 幸さん

○一人一人に寄り添う学びを
みらい共創中学校に入学する生徒は、一人一人がさまざまな背景を持っています。そのため、年齢、経験といった実情や学び方の特性など、それぞれの生徒に寄り添って最適な学びを模索し、中学校までの学習内容が身に付くようにしたいと考えています。
例えば、国語や数学では理解度・習熟度に応じて、少人数で授業を行う予定です。また各教科で日本語指導を意識し、日本語に不安がある生徒には、日本語の少人数指導を行います。

○多様な生徒が協働して学び合う
授業では、電子黒板や「1人1台端末」などのICT機器を積極的に活用して、画像や動画なども使いながら、視覚的にも学習理解を深めていきます。
また多様な背景を持つ生徒が協働して学び合う授業とすることで、円滑な人間関係をつくりながら生活する力を育み「多文化共生・共創社会」の実現につなげたいと考えています。

○みらい共創中学校で学びたい人へ
「学びたい!!」という思いに、年齢や国籍は関係ありません。人生における「学び」に遅いことはありません。高校への進学やキャリアアップにつなげたり、生活をよりよく豊かにしたりするなど、皆さんの描く夢や思いを実現しませんか。ぜひみらい共創中学校への入学をご検討ください。生徒一人一人の思いに応えられるよう、安心して学べる環境を整えてお待ちしています。

■みらい共創中学校の学び舎を紹介
現在、開校準備中!開校前に少しのぞいてみませんか?

○みらい共創中学生の1日
夕方に登校する学校です。通学は月曜から金曜日までで、1日に4つの授業があります

登校 午後5時〜6時
1時間目 6時〜6時40分
2時間目 6時50分〜7時30分
3時間目 7時40分〜8時20分
4時間目 8時30分〜9時10分
帰りの会 9時10分〜9時20分
下校 9時20分〜

・県総合教育センター(伊勢崎市今泉町)の体育研修棟を改修して校舎にします

・授業が午後6時から始まるので、昼間は働きながら通えます

○教室
昼間の中学校と同様、1~3学年まであり、1学年35人学級で開設します。
教室は、壁のないオープンスペース型です。

○個別指導教室
生徒一人一人の理解度や習熟度に応じて、日本語の読み書きや小学校の学習内容などを個別に学べる教室です。

○コモンスペース
登校後、授業が始まるまでの間、補食をしたり、友人同士で談笑したりすることができます。
※1階は、多目的教室などがあります

■~あなたの学びを止めません~ みらい共創中学校に入りたい!
▼年度途中の入学も可能です
定員に達していない場合は、年度途中の入学も可能です。随時、事前面談を行いますので、詳しくはお問い合わせください。

▼7年度の入学について
7年4月からの入学を希望する人は、入学希望者説明会に出席してください。説明会の開催日時は決まり次第、学校のホームページでお知らせします。

~入学までの流れ~
1.入学希望者説明会
2.事前面談
3.願書などの提出
4.入学決定

・最新情報はこちら(本紙二次元コード)から
・中学校のホームページはこちら(本紙二次元コード)から

所在地:伊勢崎市今泉町1の233の2(東武伊勢崎線 新伊勢崎駅から徒歩約10分)
詳細地図は本紙をご覧ください。

問い合わせ先:県庁義務教育課
【電話】027-226-4611

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU