■市・県民税の申告
申告会場(左表のとおり)は大変混雑します。申告書はできる限り郵送や電子での提出をお願いします。会場の混雑状況によっては入場制限をかける場合があります。
◇申告が必要な人
1月1日現在、市内に居住し確定申告書を提出しない人で、次のいずれかに該当する人は市・県民税の申告が必要です。
(1)営業や地代、家賃、配当、農業などの所得があった
(2)給与収入か公的年金等収入のみの人で、所得控除の内容に変更・追加があった
(3)所得がなかったか、遺族年金や障害年金などの非課税所得のみだった。
◇申告に必要なもの
(1)マイナンバーカードか通知カード(現在の氏名・住所が記載されている場合に限る)などマイナンバーの分かる物と運転免許証などの身元確認書類
(2)筆記用具、電卓など
(3)収入に関する書類(源泉徴収票、収支内訳書など)
(4)控除に関する書類(控除証明書など)
(5)医療費控除の明細書・医療費通知(医療費控除を受ける人のみ)。
なお、収支内訳書や医療費控除の明細書などの添付書類は、事前に作成をお願いします。
◇申告書作成はパソコン・スマホから
本市の申告書作成ページ(住民税額シミュレーションシステム)では、市・県民税の申告書の作成のほか、ふるさと納税の寄付額の目安の試算などもできます。
◇市役所会場は予約ができます
市役所会場はインターネットから予約できます。予約者は優先的に案内を受けることができます。予約にはメールアドレスが必要。電話での予約はできません。
問合せ:市民税課
【電話】027-898-6203
■所得税・個人消費税・贈与税の確定申告
所得税・個人消費税・贈与税の確定申告会場を開設。入場には、国税庁LINE公式アカウントで事前発行したか当日配布の入場整理券が必要です。当日配布は16時前でも受け付けを終了する場合があります。なお、本会場ではスマホでの申告を基本とした相談体制で実施。必要書類など詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。
日時:2月16日(金)~3月15日(金)の平日・2月25日(日)、9時~16時
場所:前橋問屋センター会館(問屋町二丁目)
持ち物:
〔マイナンバーカードを持っている人〕
マイナンバーカード、カード発行時に設定した2種類のパスワード(数字4桁、英数字6~16桁)
問合せ:前橋税務署
【電話】027-224-4371
■税理士会の確定申告無料相談
給与所得者や年金受給者(譲渡所得がある人を除く)を対象に、確定申告無料相談を実施します。
日時:2月17日(土)9時30分~16時
場所:県勤労福祉センター(野中町)
申込み:2月6日(火)~9日(金)、10時~16時に関東信越税理士会前橋支部【電話】027-234-6131へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>