文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度地区懇談会

2/42

群馬県千代田町

11月22日・29日の2日間において「地区懇談会」を開催しました。1日目は東地区の陽だまり交流館で、2日目は西地区のコスメ・ニスト千代田町プラザで行い、今年度の主要事業などを各課局長が説明。
その後、町民の皆さんと町執行部との間で意見交換を実施しました。
ここでは、町政に関する質問と回答の一部をご紹介します。

■子育て支援
Q 子育て支援として、給食費の無料化の考えは。
A 現在、ふるさと納税を原資として給食費の半額補助を実施していますが、材料費の高騰もあるため、当面の間は物価の動向を注視しつつ、様子をみたいと考えています。

■高齢化問題
Q 高齢化等による役員のなり手不足について。役員ができないため、老人クラブに入会しないケースもある。
A 行政区の役員についてもなり手が見つからないという話をうかがっています。デジタル技術を活用することで役員の負担軽減となりますが、高齢者の方々にとっては、情報が取得できなくなることも考えられるので、慎重に検討を進め、負担軽減を図っていきたいと思います。

■環境問題
Q ごみステーションについて、立会人の分別作業の軽減策を町と協力して考えていきたい。
A ごみの収集日に立会人の過度の負担にならないように、地域と個別に相談しながら改善策を見つけていきたい。

■水害対策
Q 水害時の被害を最小限に抑えるための対策。町として国に要望している利根川の浚渫(しゅんせつ)について、現在どのような状況なのか。
A 台風19号後、土砂の堆積が目立つようになっているため、11月13日に町長が国交省利根川上流河川事務所へ出向き、利根川の浚渫に係る要望書を提出しました。国としては、緊急的な箇所から対応していくことになりますが、浚渫した土砂が現在埼玉県側で行っている堤防強化に使えるかなどを検討しながら、浚渫等の計画をしていきたいとの回答がありました。

■町税
Q 町税の納付について、滞納者への対策は。
A 町税の収納率はコロナ前と変わらず推移しています。滞納対策については、督促状や催告書、夜間の電話などによる連絡のほか、納税相談を積極的に利用していただいています。また、税の公平性の観点から、差し押さえ等も行っています。

■移住
Q 町に住みたいと思っていただけるよう、町営住宅の老朽化を改善して、子育て世代や移住者を受け入れるための魅力ある団地にしては。
A 町営住宅の建替えの計画はありませんが、それに代わるものとして民間アパートを借上げ、町が家賃補助をするなどの検討を進めています。長良団地は神社の用地を借りているため、一定の時期が来れば返却も考えています。将来的には、官民連携によるアパート運営等も検討していきたい。

■公共交通
Q 高齢者の交通手段となるライドシェア、ウーバータクシーなどの公共交通に関する考えは。
A 本町では、公共バスや福祉タクシーの利用を推進しています。また、社会福祉協議会による町内送迎も行っていますので、そうした事業を活用し、高齢者の交通手段の確保に取り組んでいきたいと思います。

■プレミアム付商品券
Q プレミアム付商品券について、A券B券とあるが1種類にする考えは。
A 地元経済の活性化を趣旨としているため、使える店舗を分けています。今後、事業検証して地域振興、消費喚起という目的を達成するために効果的な方法を検討していきたいと思います。

■空き家問題
Q 増加している空き家が防犯上の問題となっていることについて、どのような対策を考えているか。
A 町の空き家バンクに登録していただき、売買による不動産の流通につなげていきます。問題となるのは廃墟となっているような物件なので、所有者、管理者に対し適正な管理をお願いする旨の通知を送っています。

問合せ:総務課・行政係
【電話】86-2112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU