文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしガイド「お知らせ」2

20/38

群馬県桐生市

■消防隊秋季点検と水防訓練を実施します
期日:9月3日(日)
時間:午前9時30分から
場所:さくら遊園(桜木町)

問い合わせ:消防本部警防課
【電話】47-1704

■桐ペイ専用カードの申請
桐ペイ専用カードはいつでも申請できますが、キャンペーン期間中に申請すると、自宅に届く前にキャンペーンが終了となる場合があります。申請方法などの詳細は、市ホームページをご覧ください。

問い合わせ:
・DX推進室コールセンター【電話】22-8050
・DX推進室【電話】内線791

■有効期限を迎える桐ペイポイントがあります
8月31日(木)午後11時59分で有効期限を迎える桐ペイポイントがありますので、忘れずにご利用ください。
対象ポイント:5月に実施した30パーセントプレミアムキャンペーンのプレミアム分(最大6000ポイント分)

問い合わせ:
・DX推進室コールセンター【電話】22-8050
・DX推進室【電話】内線791

■「明るい家庭・地域づくり運動」イメージ写真募集
応募作品は、12月2日(土)に美喜仁桐生文化会館で開催する「明るい家庭・地域づくり運動」推進市民大会において、スライド上映します。
申込期限:8月28日(月)
申込方法:
・プリント写真の場合…各公民館にある応募用紙を添えて直接青少年課へ。
・デジタルデータの場合…Eメールに添付し、作品名、作品説明(100文字以内)、住所、氏名、年齢、電話番号、被写体全員の承諾の有無を記入し、青少年課(【メール】seishonen@city.kiryu.lg.jp)へ。

問い合わせ:青少年課
【電話】47-2184

■マイナポイント第2弾の申し込み・マイナンバーカードの受け取りはお早めに
マイナポイント第2弾の申請期限は9月30日(土)です。希望する人は交付通知書が届きましたら、早めにお受け取りいただき、マイナポイントの手続きをしてください。
対象:2月28日(火)までにマイナンバーカードを申請した人

問い合わせ:
・総務省マイナンバー総合フリーダイヤル【電話】0120-95-0178(音声ガイダンスに従って「5番」を選択)
・桐生市マイナンバーコールセンター【電話】050-3504-9528
※土、日、祝日、年末年始を除く午前9時~午後5時

■第45回統計グラフコンクール作品展示会
期日:9月3日(日)
時間:午前9時30分~午後5時
場所:美喜仁桐生文化会館展示室

問い合わせ:総務課
【電話】内線774

■献血にご協力を
期日:8月23日(水)
時間:午前9時30分~午後4時
場所:美喜仁桐生文化会館

問い合わせ:福祉課
【電話】内線271

■住宅・土地統計調査
住宅土地統計調査は、10月1日現在の住生活の実態を明らかにするための調査です。
対象となる世帯には、調査員が9月上旬から伺いますので調査にご協力をお願いします。

問い合わせ:総務課
【電話】内線774

■令和4年度情報公開・個人情報保護制度実施状況
○情報公開制度
303件の公開請求があり、そのうち取下げ4件、文書不存在による非公開5件を除き、294件を公開しました。

○個人情報保護制度
令和4年度までに個人情報に関わる事務を615件登録し、令和4年度の開示請求は4件でした。

問い合わせ:市民相談情報課
【電話】内線773

■水道メーターの取り替え
該当者にはお知らせを郵送します。費用負担はありません。
※作業中は一時的に水道を止めます。
期間:8月18日(金)~10月5日(木)

問い合わせ:水道局総務課
【電話】内線325

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU