文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ TONE Information ~相談~

23/44

茨城県利根町

■『介護者のつどい』のご案内
『介護者のつどい』は、介護者同士が集まり、毎月第2水曜日に開催しています。
座談会や食事会等を通して情報交換を行い、お互いの交流を図っています。また、利根町社会福祉協議会との共催で日帰り旅行や新年会などのリフレッシュ企画もありますのでお気軽にご参加ください。
開催日、場所、内容など毎月の予定は『広報とね』でお知らせします。
日時:9月13日(水)午後1時30分~
場所:利根町保健福祉センター
内容:家族介護教室
テーマ:「介護保険施設等について(施設担当者からの説明及び見学)」
申し込み:不要
参加費:無料
*リフレッシュ企画等のイベントは、実費負担あり。

問い合わせ先:利根町地域包括支援センター
【電話】68-2211(内線130)

■龍ケ崎地方家族会(ピア・かたつむり)定例会のお知らせ
家族の中に精神障害の当事者を持つ父母やきょうだいが集まって、毎月1回「家族を支える会」を開催しています。「支える会」は家族や親族だけが参加できる会で、安心して悩みを話し合い、多くの参考意見が聞ける場です。時には専門家を講師に迎えて医療や福祉制度についての勉強もします。事前の申し込みは不要ですので、初めて参加される方も気軽にお立ち寄りください。
日時:9月2日(土)午後1時30分~3時30分
場所:龍ケ崎市市民活動センター・大会議室(龍ケ崎市馴馬町2455)
対象地区:利根町・龍ケ崎市・稲敷市・河内町・つくば市・その他
主催:龍ケ崎地方家族会(ピア・かたつむり)

問い合わせ先:龍ケ崎地方家族会会長 竹之内
【電話】090-1614-2371

■行政書士無料相談会のお知らせ
事前予約不要です。
日時:9月10日(日)午後1時~3時
場所:龍ケ崎市商工会 2階
相談内容:相続、遺言、農地転用、入国管理各種許可申請手続ほか
相談員:龍ケ崎市・利根町・河内町在住の行政書士数名

問い合わせ先:土井
【電話】080-8717-2226

■無料法律相談のお知らせ
日時:
・8月7日(月)午前9時~午後1時
・9月4日(月)午前9時~午後1時
相談内容:借金問題、離婚、相続・贈与の問題、土地(借地)・建物のトラブル、境界争い、夫婦・親子など家庭内の問題、近隣とのトラブル、セクハラ、DV問題、交通事故などでお困りの方の相談
相談受付件数:12件まで(1人20分程度)
申し込み:相談日前日までの電話予約とします。ただし、当日空きがある場合は、当日でも受け付けいたします。

問い合わせ先:福祉課
【電話】68-2211(内線124)

問合せ:利根町役場
〒300-1696 茨城県北相馬郡利根町布川841-1
【電話】0297-68-2211(代表)【FAX】0297-68-7990

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU