文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOPICS

5/20

茨城県常陸太田市

■銀河ステーション文庫が伊藤忠記念財団から助成金を贈呈されました
市内の保育園、小学校、図書館での読み聞かせや、文庫活動を行っている銀河ステーション文庫(代表勝沼久仁子氏)が、長年の読書支援が認められ、伊藤忠記念財団から助成金を贈呈されました。この助成金は、子どもへの読書支援活動に対するもので、児童書、絵本等の書籍、紙芝居の購入費用や、読書啓発講習会の費用等に充てていきます。6月14日、銀河ステーション文庫の皆さんが教育長を表敬訪問し、これまでの活動や今後の取り組みなどについて報告しました。

■社会を明るくする運動
7月1日から12日まで、「犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ」をスローガンに、市役所、太田警察署、道の駅ひたちおおたなどでポスターやのぼり旗を設置するなどの「社会を明るくする運動」広報活動が行われました。この取り組みは、久慈地区保護司会常陸太田支部が中心となり、犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築くために毎年行われているものです。7月26日には、瑞龍中学校の生徒も参加し、市内のスーパーマーケットを中心に、チラシやメモ帳を配布するなどの街頭キャンペーンも行われました。

■水府総合センターでマイナンバーカード出張申請を実施
6月25日、水府総合センターでマイナンバーカード出張申請サポートを行い計13人の方が利用しました。また、高校生ボランティアとして太田第一高等学校の生徒2人にマイナンバーカードの申請受付・案内・写真撮影などを体験してもらいました。
*今後出張申請の実施をご希望の団体は、市民課マイナンバー推進室【電話】85-8815へご連絡ください。

■地元を歩いてお宝を再確認!(折橋町)
6月25日、折橋町でわがまち地元学事業「第2回折橋町お宝探し」が開催され、約30人が参加しました。第2回目となった今回のお宝さがしでは、横川・大沢地区を参加者全員で探索し、山車や滝、美しい風景など、折橋町のお宝(地域資源)を再確認しました。探索を終えた後には、「お宝探し」で再発見したお宝についての話し合いが行われ、全体で共有しました。

■NHK「民謡魂ふるさとの唄」公開収録
6月25日、NHK全国放送公開番組「民謡魂ふるさとの唄」の収録がパルティホールで行われました。司会に城島茂さんと近藤泰郎アナウンサー、ゲストにカミナリのお2人を迎え、歌い手や演奏者として茨城県にゆかりのある方々も多く出演し、会場は大いに盛り上がりました。
放送日:8月26日(土)午後3時5分~3時49分(NHK総合)

■台湾から小学生研修訪問団が来訪しました
6月26日、今年2月に台湾で開催された「いばらき大見本市」における本市PRが縁となり、台北市の新生国民小学校研修訪問団が「かなさ笑楽校」で体験宿泊をしました。そば打ち体験や常陸太田産チーズの試食、市内の子どもたちとの柔道・剣道の体験交流をとおして、常陸太田のいろいろな魅力にふれました。

■農業経営士・青年農業士に認定
7月12日、市内で農業を営む清水光男さん(天神林町)・大曽根哲也さん(島町)が農業経営士に、武藤翔平さん(瑞龍町)・和田昇さん(瑞龍町)が青年農業士に新たに県知事から認定されました。清水さん・大曽根さんには地域農業の振興を進めるリーダーとして、武藤さん・和田さんには将来の地域農業の担い手として、地域でのさまざまな活躍が期待されます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU