文字サイズ
自治体の皆さまへ

中学生議会開催(1)

3/23

茨城県桜川市

8月4日、市役所岩瀬庁舎の市議会議場で、市内5つの中学校・義務教育学校(後期課程)の生徒が参加した「桜川市中学生議会」が開催されました。
これは、中学生たちが自分の住むまちを知り、将来について考えることで、まちづくりや市政への関心を高めてもらおうと、市と市教育委員会が主催し、市議会、岩瀬・常陸大和・真壁ライオンズクラブとの共催で行われたものです。
当日は、生徒たちのなかから1名が議長・15名が議員を務め、市議会と同じように議事を進め、市長をはじめ市執行部に質問や提言などを述べました。
その質疑応答の内容をご紹介します(順不同)。なお、紙面の都合上、内容を一部省略しています。

◇私たちが議員の皆さんの質問に答えました。
大塚市長
石川副市長
稲川教育長
柴山市長公室長
園田総務部長
秋山総合戦略部長
藤田市民生活部長
小幡保健福祉部長
佐伯経済部長
五十嵐建設部長
島田上下水道部長
田口会計管理者
佐谷教育部長

◎議長を務めた桜川中の宇田和広(うだかずひろ)さん

◎桃山学園 柴山桂輔(しばやまけいすけ)議員
障がいのある人たちが安心して幸せに暮らせることは大切なことだと思います。桜川市では、障がいのある人たちが仕事ができる環境を整えるためにしていることはありますか。
・小幡保健福祉部長
市では、障がいを抱えながら働くことを目指している方に訓練の場を提供する「就労移行支援」や、一般企業などで働くことが困難な方に対し、就労の機会を提供しています。また、知識や能力向上のための訓練を行う「就労継続支援A型・B型」などのサービスを利用するための支援を行っています。

◎桃山学園 塚田花奈(つかだかな)議員
桜川市に大きな図書館があれば、たくさんの本を読んだり、集中して受験勉強をしたりすることができます。新図書館建設の予定について、教えてください。
・大塚市長
市では旧岩瀬中央公民館の跡地に3階建ての複合施設の建設を進めています。複合施設は、図書館と公民館を融合し、様々な学びに対応できる総合的な学習拠点となる予定です。また、市役所の支所機能が備わり、窓口で市民サービスを受けることができます。現在、令和6年11月の開館を目指して工事を進めています。

◎桃山学園 加藤紗來(かとうさら)議員
桜川市には、観光名所がたくさんあると思います。観光客を増やすために、力を入れていることを教えてください。
・島田上下水道部長
市の認知度の向上や観光客の増加を目的として、今年3月に「るるぶ特別編集桜川市」を作成しました。また、広報紙面だけでなくインターネット媒体での情報発信を定期的に行い、広く周知しています。加えて、新たな取り組みとして総合アウトドアメーカー監修のもと、筑波高原キャンプ場の再整備を進めています。

◎岩瀬東中 穐山永果(あきやまとわ)議員
自転車に乗るときにヘルメット着用が義務化されましたが、高校生や大人の人は着けていないように思います。対策などは何かありますか。また、その対策で私たちにできそうなことはありますか。
・園田総務部長
ヘルメット着用を推進するため、高校生には学校を通して着用をお願いし、大人の方には市ホームページを活用して着用を働きかけております。皆さんは、高校生・大人になっても、ヘルメットの着用を続けてください。そのことがよいお手本となり、社会に好影響を与えてくれます。

◎岩瀬東中 飯嶋星空(いいじませいら)議員
友達が冬になると「帰り道が暗くて怖い」と言いながら帰っています。山道を通るのですが、街灯などを増やす予定はありますか。
・藤田市民生活部長
市では地区の区長さんからの要望による、防犯灯の設置を行っています。ご質問の山道につきましては、現地を確認したうえで地区の区長さんに相談するなどしたいと考えています。今後も不安に思う場所がありましたら、ご家族や先生にお伝えいただき、区長さんなどを通して市に要望いただくようお願いします。

◎岩瀬東中 飯塚大地(いいつかだいち)議員
学校では冷暖房設備が完全には整っていません。整備してもらうまでの過程や目処があれば教えてください。
・佐谷教育部長
限りある財源の中で、まずは普通教室を優先して設置したことから、理科室や音楽室などの特別教室についてはエアコンの設置が遅れている状況です。今後は、各学校の特別教室へのエアコン設置を優先して進めていく予定です。快適な環境で学習に取り組むことができるよう、引き続き計画的に整備していきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU