文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ガイド〕暮らし(1)

7/22

茨城県水戸市 クリエイティブ・コモンズ

■マタニティマーク
妊娠初期は、妊娠していることが分かりづらいため、「つわり」などのつらい症状があっても、周囲の理解が得られにくい場合があります。鉄道やバス、飲食店などで、マタニティマークを付けている妊産婦さんを見かけたら、皆さんのやさしさでサポートしましょう。

問合せ:子育て支援課
(【電話】350・1216)

■募集/フードパントリーへの支援
フードパントリーは、子育て中のひとり親家庭や生活困窮世帯など、さまざまな理由で日々の食品や日用品の入手が困難な方に対して、地元企業などから提供していただいた食品などを無償で配布する取組です。
子どもフードパントリー水戸実行委員会では、市内の施設を会場にフードパントリーを開催しており、配布する米や食品などを提供していただける事業者や団体、農家の方などを募集しています。提供方法など、詳細は、お問合せください。
申込み:随時受付けていますので、電話で、子どもフードパントリー水戸実行委員会事務局(NPО法人セカンドリーグ茨城内、【電話】297・7040)へ

問合せ:同事務局または市こども政策課
(【電話】232・9176)

■食べきれない食品は「きずなBOX」へ
「きずなBOX」とは、家庭などにある食べきれない食品を寄付することができる食品受取箱です。市役所や、一部の出張所・市民センターなど、市内64か所に設置されています。
寄付された食品は、食品を必要とする施設や団体、社会福祉協議会などに届けられます。ぜひ協力してください。
寄付できるもの:常温保存できるもの、未開封で賞味期限が2か月以上あるもの(缶詰、米、レトルト食品、乾麺など)
寄付できないもの:野菜・果物などの生鮮食品、要冷蔵・冷凍品、酒類など
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:ごみ減量課
(【電話】232・9114)

■募集/デジ活スマホ講座
スマホの活用方法を学びます。今回はアンドロイドのスマホが対象です。
期日・期間:11月25日、12月2日の土曜日(全2回)
時間:午前10時~午後3時
※12月2日の午後3時~4時は、相談会も行います。
場所:いきいき交流センターあじさい(末広町2)
対象:おおむね50歳以上で、全日程参加できる方
定員:10名(定員になり次第締切り)
料金など:無料
申込み:11月10日(金)までに、電話またはEメールに、住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号を記入し、シニアネット水戸森田方(【電話】357・4557、【メール】info@snm310.com)へ

問合せ:
同団体森田方
市高齢福祉課(【電話】232・9174)

■募集/パソコン相談
パソコンやスマホ、タブレット端末の使い方など、さまざまな相談に応じます。
期日・期間:毎月第2・4土曜日
時間:午前10時~正午、午後1時~3時
場所:市福祉ボランティア会館(ミオス2階)
対象:市内でボランティア活動をしている方、市内に居住または通勤・通学する高齢者または障害者
定員:各7名(定員になり次第締切り)
料金など:無料
申込み・問合せ:事前に、電話で、市社会福祉協議会ボランティアセンター
(【電話】309・1011)

■愛パーク祭
日時:11月11日(土)、午前10時~午後2時
※荒天中止。
場所:市総合福祉作業施設(河和田町)
内容:施設利用者のステージ発表、ビンゴ大会、模擬店など

問合せ:
愛パーク祭運営委員会(市社会福祉協議会河和田事務局内、【電話】254・6600)
市障害福祉課(【電話】350・8053)

■花苗を販売します
知的障害者就労支援施設「はげみ」(河和田町)で育てた花苗を販売します。
期日・期間:10月中旬~11月中旬
※花苗が無くなり次第終了。
種類:パンジー、ビオラ、葉ボタンなど
価格:1ポット90円から

問合せ:同施設
(【電話】080・8852・4699または【電話】307・4051)
※土・日曜日、祝日を除く。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU