文字サイズ
自治体の皆さまへ

からだと向き合う

8/26

茨城県笠間市

■笠間市「産後ケア事業」拡充のお知らせ~産後のお母さんと赤ちゃんを笑顔でサポートします!~
・令和5年度から、個人負担金が減額になり利用しやすくなりました
・利用できる施設が増えました

出産後のお母さんは、体の変化や赤ちゃんのお世話によるストレスを感じやすい時期です。
この時期に、少しでも早くお母さんの体が回復し、こころが安定するように、そして自宅での育児生活がスムーズにできるように支援をすることを目的として、産後ケア事業を実施しています。

対象者:笠間市に住民票があるお母さんと赤ちゃん(生後4か月未満)
ケアの内容:産婦の母体管理・生活面の指導・沐浴指導・授乳指導や乳房ケアなど
ご利用の手続き:
子育て世代包括支援センターへ申請が必要です。
利用希望や詳細については、子育て世代包括支援センターまでお問い合わせください。
利用日数:デイサービス(日帰り)か宿泊型を選べます。あわせて7日以内の利用ができます。
利用できる施設・利用料金:

※生活保護受給者、または市民税非課税世帯の場合は、個人負担金が免除になります。

■産後のいろいろ、お気軽に相談ください
「お産や育児疲れがあり体調がよくない」「退院後の赤ちゃんとの生活でわからないことが多くなってしまった」「自宅に帰っても手伝ってくれる人がいない」など…
産後の不安や育児の悩みをかかえていませんか?子育て世代包括支援センターみらいへお気軽にご相談ください。

問合せ・申込み:子育て世代包括支援センターみらい(市保健センター内)
【電話】0296-78-3155(専用電話)
または【電話】0296-77-9145(保健センター)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU