文字サイズ
自治体の皆さまへ

Sustaina KASAMA

15/26

茨城県笠間市

このコーナーでは、市の環境に関する取り組みや、くらしに役立つ情報を紹介します。
Sustaina(サステナ)には、「持続可能な~」という意味を込めています。

■あなたの身の回りにも資源はあふれています~小型家電~
使用済みのパソコンやスマートフォンをはじめとした小型家電製品は、金・銀・銅などの貴金属やレアメタルが含まれていることから、「都市鉱山」と呼ばれています。このレアメタルは、半導体の製造工程に必要不可欠なもので、パソコンや電気自動車などの原料としても使われています。リサイクルすることで、資源の再利用とごみの減量にもつながります。
そこで市では、小型家電の回収に取り組んでいます。不要となった小型家電は、ぜひ受付窓口にお持ちください。
受付窓口:本所資源循環課笠間支所地域課岩間支所地域

▽課対象品目(31品目)
・デジタルカメラ・ゲーム機・ACアダプタ・計算機・電子手帳・携帯音楽プレーヤー・ビデオカメラ
・携帯電話・スマートフォン・カーナビ・ラジオ・ルーター・スイッチ・ICレコーダー・補聴器
・ポータブルDVD・BDレコーダー/プレーヤー・電子書籍端末・パーソナルコンピューター(ノートブック型)
・タブレット端末・磁気ディスク装置等(ハードディスク、USBメモリ、メモリーカード)
・ゲームソフト(CD・DVDを除く)・電子体温計・電気式温湿度計・電子式ヘルスメーター
・電子式ベビースケール・デジタル歩数計・フィルムカメラ・ヘアードライヤー・電気かみそり
・電気脱毛器・電動歯ブラシ・電子時計・電気時計
※リモコン・充電器・充電式電池の付属品も含みます

▽注意事項
・個人情報は必ず消去してお持ちください。
・電池は外してください。
・危険防止のため、分解した家電の持ち込みはご遠慮ください。

■小型充電式電池の分別のお願い
令和5年4月から、「小型充電式電池およびその使用製品」が新たに「有害ごみ」に追加されました。これらは衝撃に弱く、誤って可燃ごみに混入してしまうと膨張・発火し、ごみ収集車や処理施設での火災の原因となることがあります。それぞれ個別に透明または半透明の袋に入れて、お住まいの地域の「有害ごみ」の日に出してください。

▽小型充電式電池
充電して再使用できる乾電池や、携帯電話などのバッテリーパックなど、さまざまな種類があります。
本紙左のマークが、対象となる製品の目印です。端子が出ている場合は、ビニールテープで絶縁してください。

▽使用製品の例
モバイルバッテリー、加熱式(電子)たばこ、ハンディ扇風機など、繰り返し充電して使用する「小型家電」回収対象31品目(本紙ページ上部参照)以外のもの。

資源化の推進やごみの減量は、市民の皆さんのご協力が欠かせません。資源物の分別にご協力をお願いします。

問合せ:資源循環課
【電話】内線129

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU