文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題(2)

22/40

茨城県行方市

■美しい美土里づくり優良活動表彰 手賀・資源を守る会
第15回茨城県美しい美土里づくり優良活動表彰において茨城県知事賞を受賞した手賀・資源を守る会(村松建一会長)が、受賞報告と日頃の活動報告のため、3月16日(木)、市長を表敬訪問しました。手賀・資源を守る会は、地元区長をはじめ地域住民の協力による草刈りや清掃活動、地元小学校と連携しての田植え・稲刈り体験および収穫した米を学校給食に提供する食育活動など、地域一体となった活動に取り組んでいます。

■燃料コスト削減へ エコふえる株式会社との業務連携協定
3月27日(月)、市はエコふえる株式会社と業務連携協力に関する協定を結びました。あそう温泉白帆の湯にナノエマルジョン燃料製造装置を設置し、燃料・排ガスコスト削減、環境にやさしい公共施設の構築を目指します。市長は「ナノエマルジョン装置は、省エネや排ガス削減で自治体にとって力強いパートナーになっていただけると認識している」と話しました。

■優れたユニークな取り組みが評価 ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー受賞
「さつまいも博2023」内のイベント「さつまいもサミット2023」において、JAなめがたしおさい甘藷部会連絡会の若手組織「TEAMFUTURE」が、見事「ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー※」の栄冠に輝きました。生産者の組織化から販売戦略まで、地域として一貫して取り組んでいる点が高く評価されました。
※サツマイモ有識者により結成された審査委員会が、サツマイモ生産者の1年の働きを審査し、品質の良さ・取り組みの新しさ・伝統保持・生産性の高さ・環境対策など、あらゆる観点からユニークさを認められる生産者をピックアップし、表彰するもの

■私募債を活用し空気清浄機を寄贈 株式会社十七屋自動車・水戸信用金庫
3月7日(火)、株式会社十七屋自動車と水戸信用金庫から、しんきんSDGs私募債「ちいきのミライ」を活用して、玉造小学校に空気清浄機1台が寄贈されました。瀧﨑社長は「地元である玉造小学校に通う子どもたちの健康を第一に考え、新型コロナウイルスやインフルエンザ等感染症の対策と、未来を担う子どもたちの教育環境の整備に役立てていただきたい」と話しました。

■水郷地域の美術振興 第15回水郷美術展覧会
3月1日(水)から3月5日(日)の5日間、行方市麻生公民館(体育室)にて、「第15回水郷美術展覧会」が開催されました。水郷美術展覧会は、水郷美術家協会を中心に、行方市・潮来市の美術振興の向上を目的に、絵画・書道・写真・陶芸の4部門の作品を展示しており、今回は130作品(絵画31点・書道34点・写真38点・陶芸27点)が出品されました。期間中は多くの方々に鑑賞していただきました。来年度は潮来市で開催予定ですので、皆さまのご出品、ご来場をお待ちしています。

■全国大会出場報告 麻生高校女子ハンドボール部
3月14日(火)、4年ぶり4回目の全国高等学校ハンドボール選抜大会への出場を決めた麻生高校女子ハンドボール部の皆さんが、市長を表敬訪問しました。副キャプテンの濱田楓花さんは「今年のチームはスピード感のある攻撃が得意。緊張はするが、チームで力を合わせて全力で戦い、一戦でも多く勝ち進みたい」と全国大会への意気込みを語りました。市長は「強豪ぞろいの関東大会を勝ち抜いた実力のあるチーム。この勢いでぜひ全国大会でも活躍してほしい」と激励しました。

■ニュースポーツを体験 フライングディスク体験会
3月18日(土)、麻生運動場体育館にて、市スポーツ推進委員会によるフライングディスク体験会が開催されました。「誰でも、どこでも、いつでも簡単に」楽しめることを目的としたニュースポーツ。フライングディスクの種目であるアキュラシーの団体戦を行い、参加者の方々は良い順位を狙うため、真剣に取り組んでいました。市スポーツ推進委員の方がルールから丁寧に説明し、初心者や未経験者でも楽しくニュースポーツを体験することができ、笑顔あふれる交流機会となりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU