文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度行方市の当初予算(1)

2/36

茨城県行方市

令和6年度行方市当初予算が、令和6年第1回行方市議会定例会で可決されました。
令和6年度の一般会計予算については、社会保障関係費の増大、公共施設等の老朽化など全国的な課題に対応しつつ、本市の重点課題である通学路や高速道路アクセス道路などの幹線道路整備、東関東自動車道の行方PA(仮称)に隣接する地域振興施設整備、学校跡地構造物の撤去等について、合併特例債などを活用しながら推進するとともに、大規模な公共構造物の整備更新費用、自治体DX関連経費の増加および原油価格・物価高騰に伴う燃料費、光熱水費などの経常経費の増加による予算の確保を行いました。
一般会計・特別会計・企業会計を合わせた令和6年度の予算総額は、312億8144万円となりました。

■令和6年度一般会計予算は191億円

■歳入
自主財源は77億1359万円(40・4%)、依存財源は113億8641万円(59・6%)となっています。
自主財源のうち市税は、物価高などの影響による景気の悪化や家屋の評価替えおよび再生可能エネルギー発電設備の減価償却による減少を考慮し、また市たばこ税の取り扱い事業所の増加を見込み、1億4003万円(前年度比+3・6%)増の40億7358万円を見込んでいます。
依存財源のうち地方交付税は、市税・各種交付金の増額が想定されることから、1億1000万円(同▲2・0%)減の55億1000万円を計上しました。
国庫支出金については、大規模改修工事に伴う補助金の減額を見込み、2億92万円(同▲9・1%)減の19億9843万円を計上しました。

■一般会計の歳入

■歳出
義務的経費のうち人件費は、会計年度任用職報酬等の増額により1億6401万円(前年度比+5・9%)増の29億3951万円を計上しました。
扶助費は、生活保護費等の増加により3186万円(同+1・0%)増の30億9480万円を計上しました。
投資的経費のうち普通建設事業費等は、大規模公共構造物の整備更新費用等の減額に伴い、8824万円(同▲3・7%)減の22億8799万円を計上しました。
物件費は、各種業務委託料の増額およびふるさと応援寄附金募集事業費の増加を見込み、4億9994万円(同+15・0%)増の38億2255万円を計上しました。
補助費等は、土地改良施設維持管理適正化事業補助金等が増加することから、7067万円(同+3・1%)増の23億8205万円を計上しました。

■一般会計の歳出

問合せ:財政課(麻生庁舎)
【電話】0299-72-0811

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU