文字サイズ
自治体の皆さまへ

とくしゅくの杜 第4回企画展

23/46

茨城県鉾田市

■風土記と和名類聚抄(わみょうるいじゅしょう)の世界を歩く
ー古代鉾田地方のむらー
全国で数少ない現存する古代官撰地誌のひとつである『常陸国風土記』と平安時代の百科事典と言われる『和名類聚抄(わみょうるいじゅしょう)(和名抄)』の中の郡郷名などから、古代鉾田地方の村々のすがたを掘り起こします。

主催:鉾田市教育委員会・とくしゅくの杜市民学芸員運営協議会
期間:令和6年2月10日(土)~3月31日(日) 9:00~16:00
(月曜日休館 ※月曜日が祝日の場合はその翌日)
場所:鉾田市生涯学習館「とくしゅくの杜」1階企画展示室
講演会(参加費無料)
(1)記念講演会
テーマ 常陸国風土記の魅力-ヤマトタケルの東国巡幸から-
講師 茨城県文化財保護審議会委員 黒澤彰哉氏
日時:令和6年2月17日(土) 13:30~15:30
会場:鉾田市生涯学習館「とくしゅくの杜」2階大研修室
定員:50名

(2)文化遺産活用研修会
テーマ 千年村としての舟運拠点鉾田の住まい
講師 早稲田大学教授 中谷礼仁氏
日時:令和6年3月16日(土) 13:30~15:30
会場:鉾田市生涯学習館「とくしゅくの杜」2階大研修室
定員:50名

(3)申込期間
・記念講演会 令和6年2月5日(月)~2月14日(水)
・文化遺産活用研修会 令和6年2月19日(月)~3月8日(金)

(4)申込み・問い合わせ先:鉾田市教育委員会 生涯学習課
【電話】37-4342 8:30~17:15(土・日曜日、祝日を除く)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU