文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 若者に選ばれる長崎へ~県内就職を応援します~

2/15

長崎県

「自分がやりたい仕事でやりがいをもって働きたい」「働きやすい職場でいきいきと働きたい」、長崎にはそんな思いをかなえるたくさんの魅力的な働く場があり、県では長崎で働きたい皆さんを応援しています。長崎での就職を考えてみませんか。

■変化する長崎、たくさんの選択肢からどんな仕事を選びますか
▽大きな変革期にある産業分野
世界的な需要拡大が見込まれる半導体・航空機関連企業やIT企業などの立地が増えています。

▽新しいことにチャレンジ
長崎でチャレンジしたい方を応援するスタートアップ支援などの環境づくりが進んでいます。

▽まちの変化に伴う新たな仕事
大型商業施設の建設やオフィスビルの開業により新たな雇用の場の増加が期待されています。

▽働きやすい職場
誰もが働きやすい環境づくりに積極的に取り組む企業を優良企業として認証しています。

■長崎での仕事、生活をイメージしよう
県では、ウェブサイトやSNSで県内企業の魅力や「長崎暮らし」の魅力を発信しているほか、企業と学生の交流会なども実施しています。まずは「長崎で暮らし、働くあなた」をイメージしてみませんか。

▽長崎の就職と暮らしの魅力発信ウェブサイト「ナガサキエール」
県内で働く若者の声を毎月掲載しており、長崎で暮らし、働く先輩たちが仕事に対する思いや長崎での暮らしの魅力について紹介しています。
さまざまな業界でいきいきと活躍する先輩たちの姿から、長崎で暮らし、働く自分をイメージしてみませんか。

「ナガサキエール」で検索

▽県内の魅力あふれる企業と出会える説明会・交流会
・説明会・オンラインセミナー
対面での説明会やオンラインでのセミナーを実施しており、学生は長崎の企業を知ることができ、企業は自社の魅力を伝えることができる良い機会となっています。オンラインでは県外の学生も気軽に参加することができるほか、説明を聞きながらチャットで質問することもできます。

・学生と企業をつなぐ交流会
長崎を拠点に活動するNPO法人Lensa(レンサ)※と協働して交流会を実施しています。学生が企画・運営・集客を行い、昨年度は「ホテルランチ就活」や「就活お茶会」を開催しました。カジュアルな雰囲気のイベントが多く、学生と企業の距離が近いことが魅力です。
※長崎大学の現役大学生で構成された団体。学生による学生のための就活支援を行っている

今後の開催情報はウェブサイトで確認できるばい!

■企業情報や求人情報を探すならコレ
「長崎で働く」ことに興味はあっても、自分にはどんな仕事が向いているのか、長崎にはどんな企業があるのか、具体的なイメージができないという方もいらっしゃると思います。県では、ウェブサイトでの情報発信を通じて皆さんの「長崎で働く」をサポートします。

▽〔新卒向け〕県内就職応援サイト「N(エヌ)なび」
県が運営する就職ナビサイトで、約2,500社の県内企業と県内外の多くの学生が登録しています。企業情報やインターンシップ情報を検索できるほか、就活イベント情報なども随時発信しています。
就活中の学生だけでなく、大学1年生や保護者の方も利用できますので、ぜひご登録ください。

「Nなび」で検索

▽〔既卒向け〕長崎県内で働くを応援「ジョブなび長崎」
県内で仕事を探している求職者と人材を採用したい県内企業を対象に、双方が必要とする情報を効果的に掲載・発信し、そのマッチングの推進を目的としたポータルサイトです。
求人・企業検索だけでなく、適職診断により仕事選びのヒントを見つけることができるほか、県内企業の特集インタビューも掲載しています。県内での仕事探しにご活用ください。

履歴書の書き方や面接時の注意事項、スキルアップのための研修動画も閲覧できますよ。

「ジョブなび長崎」で検索

▽企業の人材確保もお手伝い!
企業支援活動や総務・人事部門での経験を有する採用力向上支援員が企業の皆さんとの対話をもとに、職場環境や採用活動の課題を整理し、適切な支援策を提案することで、企業の採用力強化を図ります。相談にかかる費用は無料です。お気軽にご相談ください。

「長崎 採用力向上支援」で検索

■就活における不安や負担を減らし、納得のいく仕事選びを
就職活動をしていると、悩みや不安、経済的な負担を感じることもあるはずです。県では、専門家による相談支援や奨学金返済の支援、就職活動にかかる費用の補助などさまざまな制度によって、長崎で働きたい皆さんを応援します。

▽キャリアコーディネーターに相談し、就活の悩みを解決
長崎と福岡を拠点に、経験豊富なキャリアコーディネーターが、長崎で働きたい学生やご家族からの相談を受け付けています。また、大学などへの出張相談も行っています。就活に関する悩みをお気軽にご相談ください。

・実際に利用した人の声
就職活動はどこから手を付けたらいいのかわからなかったため、そのことをキャリアコーディネーターの方に相談するところから始めました。エントリーシートの書き方や面接時の注意点など幅広い指導をしていただき、自分の考えだけではなく、違う視点から意見を聞くことができ、とても役に立ちました。特に、実際にエントリーシートを添削していただいた後は通過率が大幅に上がりました。多くの就活生を今まで見てこられたからこその的確なアドバイスをいただくことができ、相談してよかったと思っています。
長崎大学大学院 博士前期課程2年
梶谷(かじたに)美佳(みか)さん

▽奨学金返済をアシスト
大学など※1を卒業後、対象業種※2の県内企業に一定期間就業した方に対して、奨学金の返済額の1/2(上限150万円)を支援します。
※1 大学(院)、短大、高専、専門学校
※2 製造業、情報サービス業、建設業、観光関連産業、県が誘致した保険業・金融業など

手続きの流れ:
(1)在学中(就職先決定前)に支援候補者の認定を受ける
(2)卒業後、対象企業に就職し、3年経過後、支援金の1/2を請求
(3)さらに3年経過後、残りの1/2を請求

▽就活費用をサポート
県内就職に向けた活動にかかる交通費・宿泊費の一部を支援します。
対象:県外在住で県外の学校に通う学生(学年不問)
補助対象活動:インターンシップ、就職イベント、採用試験など
補助上限額:
九州…1万円
近畿・中国・四国・沖縄…2万円
関東・中部…3万円
北海道・東北…4万円

長崎県知事 大石賢吾
100年に一度ともいわれる変革期にある今、社会の変化をチャンスと捉え、県内はもとより、国内外から選ばれる長崎県づくりの実現に向けて、魅力あるまちづくりに取り組んでいます。若い皆さんには、数々の選択肢の中から長崎で暮らし、働くという選択を考えていただき、一緒に長崎県を盛り上げてもらいたいと考えています。

問合せ:県の未来人材課
【電話】095-895-2731
広報テレビ番組「みジカなナガサキ」(民放3局)でも今回の特集を7月に放送します。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU