文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information-講座-

32/38

長崎県南島原市

■第248回コレジヨ市民文化講座「町村(まちむら)遺跡から発掘されたもの」
自転車歩行者専用道路工事に伴い調査を実施した町村遺跡(有家町)は、墓地であることがわかり、成人棺(かん)が2基、小児棺が1基、計3基の甕棺(かめかん)のほかにもたくさんの土坑墓(どこうぼ)が確認されました。今回は、その発掘調査で確認された内容についてお話します。
講師:東貴之氏(市文化財課学芸員)
日時:3月9日(土)午後2時〜4時
場所:ありえコレジヨホール
定員:30人(年間受講申込者以外の人も参加可能)
対象:市民または市内勤務の人
料金:無料
締切り:2月29日(木)
申込み:電話または窓口で申し込んでください。

問合せ:ありえコレジヨホール
【電話】73-6736

■ガイド育成講座「ふるさと発見塾」
第5回は「世界遺産と原城の聖マリア観音を巡るコース」です。有馬キリシタン遺産記念館や原城跡、原城の聖マリア観音を訪れます。地域の魅力やガイド活動に少しでもご興味をお持ちの人は、ぜひご参加ください。
日時:3月10日(日)午前9時〜11時30分
集合場所:有馬キリシタン遺産記念館
※車の場合は、テニスコート奥の駐車場をご利用ください。
※歩きやすい服装でご参加ください。
定員:20人(先着順)
料金:無料
締切り:2月29日(木)
申込み:電話で申し込んでください。

問合せ:南島原ガイドの会 有馬の郷(南島原ひまわり観光協会内)
【電話】65-6333

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU