文字サイズ
自治体の皆さまへ

こんにちは歯科医師です

26/36

長崎県波佐見町

◆〝咬み合せ〟って何ぞや(2)

人間として最も基本的な要素は『左右対称』であることと言えます。もし、何らかの障害があり、『左右対称』であることが難しいとしても、可能な限り左右対称のバランスを取ろうとするのが人間です。つまり〝咬み合せ〟も同じで、大原則として左右対称が最も美しく理想的だと言えます。
見た目にも機能的にも美しく正しい咬み合せは、左右対称(水平軸のバランス)で適正な高さがある(垂直軸のバランスがある)、という事になります。
では、そもそも人は何のために咬むのでしょうか?食べ物を摂取することが最大の理由の一つだと思います。食べ物を咬んで体の中にそれらを取り込むには、口腔(口の中)という「空間」で食べ物を混ぜ合わせないと、それは達成できません。
上下、十四本ずつの歯にはそれぞれの役割があり、形が全て違います。口腔内という限られた空間の中でそれらを納めるために、歯はアルファベットのUの字に並んでいます。あごの骨・それを動かす筋肉・そしてバランスをとる顎関節など、これらも含めて総合的に診断し必要な処置をするのは極めて難しいという事をご理解ください。
次の回では、再度基本的な考え方をご説明いたします。

大村東彼歯科医師会波佐見班 山辺 成志

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU