■相続登記の申請義務化に関する講演会
長崎地方法務局では、令和6年4月1日から始まる相続登記の申請義務化について、講演会を開催します。
オンライン配信で、各支局会場または、ご家庭での参加が可能です。
参加は無料で、事前予約制です。
詳しくは、長崎地方法務局のホームページの新着情報をご覧いただくか、以下の支局までお問い合わせください。
日時:11月28日(火)午後1時30分~2時15分
会場:長崎地方法務局諫早支局(諫早市)
申込:支局会場参加は電話、ご家庭からのオンライン参加はメール
締切:11月21日(火)
連絡先:長崎地方法務局諫早支局
【電話】0957-22-0475
■島原病院正規職員募集
募集人員:看護師(若干名)
受験資格:昭和63年4月2日以降生まれ(専門看護師・認定看護師は年齢不問)で免許を有するまたは、令和6年春までに免許取得見込みの人
申込締切日:11月15日(水)
※午後5時30分必着
試験日:11月22日(水)午後1時
試験案内および受験申込書:島原病院のホームページからダウンロードできます。
問合せ:長崎県島原病院総務係
【電話】0957-63-1145
■ポリテクセンター長崎 令和5年度1月期受講生募集
訓練科名:機械CAD科、板金・溶接科、電気設備技術科、設備管理科、住宅リフォーム技術科
募集締切:11月27日(月)
選考日:12月6日(水)
問合せ:ポリテクセンター長崎
【電話】0957-22-2324
■JICA海外協力隊秋募集説明会
国際協力機構では帰国した隊員の経験談や応募に関する情報が得られる説明会を開催します。詳しくはホームページ、またはお問い合わせください。
問合せ:(特非)九州海外協力協会
【電話】092-710-5310
■依存症に関する相談窓口
11月10日〜16日は、アルコール関連問題啓発週間です。アルコールやギャンブルなど「依存症」のことで困っていませんか。
県南保健所では保健師、作業療法士などが相談を受け付けています。健康面で気になることがある、当事者や家族の集まりを知りたいなど、お気軽にお問い合わせください。相談は無料で、秘密は厳守されます。
問合せ:県南保健所
(平日 午前9時〜午後5時45分)
【電話】0957-62-3289
■長崎県よろず支援拠点 出張相談会
中小企業庁認定の専門家に直接相談(無料)できます。事前に電話予約が必要です。
日時:11月24日(金)午前9時〜午後5時まで
場所:愛の夢未来センター
対象者:中小企業・個人事業主
申込み・問合せ:長崎県よろず支援拠点
(長崎県商工連合会内)
【電話】095-828-1462
■「ねんきん月間」「年金の日」
○11月は「ねんきん月間」
日本年金機構では、厚生労働省と協力し、毎年11月を「ねんきん月間」として、公的年金制度に対する理解を深めていただくための取り組みを行っています。
詳しくは、日本年金機構ホームページ「ねんきん月間」ページをご覧ください。
○11月30日(いいみらい)は「年金の日」
「ねんきんネット」では、いつでもご自身の年金記録を確認できるほか、将来の年金見込額について、さまざまな試算ができます。
日本年金機構の「ねんきんネット」については日本年金機構のホームページまたはお問い合わせください。
問合せ:諫早年金事務所
【電話】0957-25-1662
■住生活総合調査にご協力ください
12月1日、全国で住生活総合調査が行われます。
この調査は、住生活の安定・向上のための総合的な施策を推進する上で必要な基礎資料を得るためのものです。
10月に実施された住宅・土地統計調査に回答いただいた世帯の中から、全国で約10.8万世帯が対象となっています。
対象世帯には11月下旬から郵送で調査票が配布されますので、オンラインまたは郵送による回答へのご協力をお願いします。
問合せ:令和5年住生活総合調査事務局
【電話】0120-169-037
■島原半島市民限定
「定点防災ジオツアー」無料ご招待
1991年6月3日に雲仙普賢岳で大火砕流が発生したとき、報道関係者が撮影のポイントとしていたところが「定点」と呼ばれる場所です。現在は、目印として白い三角錐が置かれ、2021年には、報道陣が使用していた車両が30年ぶりに火山灰から掘り出されて展示され、慰霊のモニュメントも設置されましたが、周辺は未だ立入規制区域に指定され、個人では立ち入ることができません。
「定点防災ジオツアー」では、火山災害の脅威の認知や、防災意識の向上のため、雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)に入場し、その後特別に許可を得て、定点周辺に入域し、ジオパークガイドの案内で、「その時そこで何が起こったのか」を体感します。
日時:
・12月16日(土)
(1)午前9時30分
(2)午後1時30分
・12月17日(日)
(1)午前9時30分
(2)午後1時30分
※いずれかをご指定ください
所要時間:約2時間30分
参加費:無料
定員:各40人
対象:島原半島3市在住の小学生以上の人
(3市外在住の方はご家族でも参加できません)
集合場所:雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)
締切:各日の10日前
(定員になり次第締め切ります)
※この事業は、令和5年度「みんなで磨く!観光地域まちづくり」推進補助金事業です。
申込み・問合せ:(一社)島原半島観光連盟
午前8時30分~午後5時15分(平日のみ)
【電話】0957-62-0655
<この記事についてアンケートにご協力ください。>