文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ア・ラ・カルト[健康・スポーツ](1)

28/46

長野県上田市

■介護予防体操
いつまでも健康でいきいきと生活するために、日頃から身体を動かし、健康寿命を延ばしましょう。
期日/場所:
(1)11月2日(木)・8日(水)・21日(火)/高齢者福祉センター
(2)
11月7日(火)/丸子ふれあいステーション
11月21日(火)/長瀬市民センター
(3)11月8日(水)・27日(月)/真田中央公民館
(4)11月17日(金)/武石地域総合センター
時間:10:30~11:30
内容:健康運動指導士などによるストレッチや体操
対象:市内在住で60歳以上の方
定員:(1)のみ各回先着40名
持ち物:飲み物、(2)のみ敷物(バスタオルなど)と室内用運動靴
申込:(1)は10月24日(火)以降、電話で(複数日の申込不可)、(2)~(4)は申込不要。

問合せ:高齢者介護課
【電話】23・5140

■ノルディックウォーキングで歩く 塩田山王山公園~鎌倉道
講習後、山王山公園から竹之内地籍、柳沢集落、安曽神社までの鎌倉道を歩きます(約5km)。ポールを使うためリュックサックなどでお越しください。
日時:11月19日(日)8:45~11:00(受付8:30~)
※小雨決行
集合場所:山王山公園 駐車場
対象:市内在住の方
定員:先着20名
持ち物:飲み物、帽子、雨具、ポール(無料貸出あり)
申込:10月23日(月)~11月10日(金)に電話で。

問合せ:
健康推進課【電話】28・7123
(当日のみ)信州上田ノルディックウォーキング協会【電話】24・1812

■ときめきウォーキング「天神・鷹匠・大手町の路地を歩く」
普段通らない路地を歩き、街中を再発見する約4kmのウォーキングです。
日時:11月1日(水)9:30~11:30(受付9:15~)
※小雨決行・荒天時延期
集合場所:上田城跡公園第二体育館前
対象:市内在住の方
定員:先着15名
持ち物:飲み物、帽子
申込:10月25日(水)~31日(火)に電話で。

問合せ:NPOクラブUSC
【電話】26・5320(平日10:00~16:00)
(健康推進課)

■今から始める“美BODY”フィットネス講座
毎回違った運動を通じてカラダを動かす楽しさを体験しませんか。運動できる服装でお越しください。
日時:11月6日・27日の月曜日
両日10:00~11:00
場所:ひとまちげんき・健康プラザうえだ 2階多目的ホール
内容:バランスボール、エアロビクス、筋力トレーニング
対象:30~50代の女性の方(お子さん連れの参加はご遠慮ください)
定員:先着20名
持ち物:室内用運動靴、飲み物
申込:10月23日(月)~11月2日(木)に電子申請で。

問合せ:健康推進課
【電話】28・7123

■バレトンソールシンセシスandバランスコーディネーション体験会
バレエ、ヨガ、フィットネスの要素を取り入れた「バレトンソールシンセシス」と日常生活の動きを改善する効果が期待できる「バランスコーディネーション」のメニューを1時間の教室に盛り込みました。筋力・バランス力の向上、脂肪燃焼効果が望めます。
日時:11月6日(月)10:00~11:00
場所:上田城跡公園体育館 剣道場
対象:女性の方
料金:700円
持ち物:飲み物、ヨガマット(貸出用あり)
申込:10月31日(火)16:00までに電話で。

問合せ:NPOクラブUSC
【電話】26・5320(平日10:00~16:00)
(スポーツ推進課)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU