■バス事業者さんにお聞きしました!
上田バス株式会社 舟見専務取締役
◆バス事業の現状は?
上田バスでは、慢性的に運転手が不足している状況ですが、路線バスを維持するために、貸切バス事業を縮小して事業を継続しています。
生活を支える路線バスは、時刻表のとおりに運行する必要があります。突発的な理由により運行を中止することはできないため、常に一定数の運転手を確保しています。
◆運転手不足解消の取り組みは?
「2024年問題」からくる運転手不足に対応するため求人募集を積極的に行っていますが、充足できていないのが現状です。今後上田市と共同で「バスの運転体験ができる会社説明会」を実施し、実際に大型バスを運転していただくことで、職業選択へのイメージを膨らませていただきたいと考えています。
◆運転手確保に向け、バスの運転を体験できる会社説明会を開催します
「バス運転手に興味がある」「大型二種免許は持っていてもバスを運転したことがない」という方をはじめ、普通免許をお持ちの方ならどなたでも参加可能な会社説明会です。詳細は交通政策課(【電話】23・5011)へお問い合わせください。
「お客様に感謝され、地域の公共交通を支えるやりがいのある仕事です!」
◆運賃低減バスを運行しています
市では、平成25年10月から市民生活に不可欠な路線を維持確保・活性化し利用者の負担軽減を図るため、市内を運行する路線バス(14路線)で、運賃低減バスを運行しています。
運賃低減バス施策により、本来の運賃から上限を300円または500円に低減しています。ぜひ、路線バスの利用をご検討ください。
◆VOICE 利用者の声
▽低予算で通学できました!
・通学で路線バスを利用している白井さん
両親による送迎が難しかったため、バス通学を選択しました。
運賃低減バスを利用して、低予算で通学することができました!
■TicketQRでもっと便利にバスに乗ろう!
市では、(有)和晃・(株)TicketQRと連携し、令和2年10月からQRコード決済システムを活用した公共交通のキャッシュレス化を推進しています。現在、市内の路線バス(一部路線除く)、別所線、タクシーで、QRコード決済を利用できます。
◆TicketQRでできること
(1)小銭いらず・整理券不要で乗車ができます
(2)プリペイド券購入でお得に乗車できます
(3)定期券としても利用できます
(4)バスや別所線がいまどこを走っているか分かります
◆VOICE 利用者の声
▽紙の定期券を持たなくていいからラク!
・通学で路線バスを利用している久さん姉妹
TicketQRを利用していたので、定期券の紛失を防ぐことができました。バスで通学できるありがたさを実感すると共に、今後もバスなどの公共交通を利用したいと感じています!
※TicketQRの詳細は市ホームページから
◆こんな時、公共交通を使いませんか?
・通勤・通学
・旅行の時
・飲み会のある日
・買い物・通院
公共交通は、移動手段が限られた高齢者や高校生などの生活になくてはならないものです。
公共交通の存在価値を考え、一人ひとりが「乗って残す」という意識をもち、みんなの力で守っていかなくてはなりません。
まずは一度、公共交通に乗ってみることからはじめてみませんか。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>