文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

38/44

長野県中野市 クリエイティブ・コモンズ

■親子ふれあいセミナー映画上映会
日時:3月20日(水)(祝)午後2時~3時
内容:ふしぎ駄菓子屋銭天堂1(1~5話)
定員:30人(当日先着順)

■ビデオ上映会 としょかん☆プチキネマ
会場:市立図書館2階AVホール
・すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
上映日時:3月17日(日)午後2時~
・花の誇り
上映日時:3月20日(水)(祝)午前10時~
・ミスター・ベースボール
上映日時:4月3日(水)午前10時~

■0~3歳のおはなし会andえほんの時間
◇おはなし会
図書館職員による読み聞かせ会。
読む絵本は毎回4冊程度です。
期日:3月14日、21日、28日、4月4日(毎週木曜日)
時間:午前11時~11時15分

◇えほんの時間
絵本の選び方や紹介など。
交流の場としてもご活用ください。
期日:3月12日(火)
時間:午前11時~11時30分

■こどものとしょかんまつり 募集
◇「おはなし会-スペシャル-」読み手
読み聞かせをする読み手を募集します。
開催日時:5月11日(土)、12日(日)午前10時~11時のうち30分程度
募集対象:小学4年生~高校2年生
申込期限:3月24日(日)

◇「特技じまん大会」出場者
個人でもグループでの参加も可能です。
開催日時:5月11日(土)午後1時~3時
申込期限:3月31日(日)

◇こどもの本のリユース本
開催日時:5月11日(土)、12日(日)午前9時~午後4時30分
受付期限:5月10日(金)
※汚れのある本や教科書など受け付けができない本もあります。
※申込方法など詳しくは、図書館までお問い合わせください。

■今月の新着図書
◇戦国大名と家臣団の絵事典-見て楽しむ-
監修/小和田哲男 成美堂出版
テレビドラマによく登場する戦国武将と家臣団を絵にした事典。変わり兜や馬印・陣旗なども掲載している。ふりがなも多く読みやすい。

◇癌封じの寺 大安寺の365日
著/河野裕韶 西日本出版社
サラリーマン家庭に生まれ育ち、銀行に就職したのち高野山専修学院で修行し僧侶となった著者。つらかった修行やお寺での日々、仏教について綴った本。

・リスペクト
(フレイディみかこ)
・こちら空港警察
(中山七里)
・カーテンコール
(筒井康隆)
・夜空に浮かぶ欠けた月たち
(窪美澄)
・歌う自画像
(笠置シヅ子)
・儲かる会社の「しゃべる」数字
(萩口義治)
・脱ダラダラ習慣!1日3分やめるノート
(中島美鈴)

■読書や読み聞かせを通して、本に親しみましょう。
毎月「家庭読書週間」を実施しています。
3月の実施期間:3月17日(日)~23日(土)

開館時間:
・平日 午前9時~午後7時
・土・日・祝日 午前9時~午後5時
休館:月曜日、毎月最終金曜日

市立図書館
【電話】0269-26-5841

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU