文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館だより

20/31

長野県木祖村

令和5年度の公民館事業も一部事業がコロナ禍により中止となりましたが、ほぼ年度計画どおりの開催で終了できました。前号以降で実施された事業について報告させていただきます。
各分館でもそれぞれ工夫しながら事業を展開してきました。村民の皆さんのご理解、ご協力に感謝いたします。

■11/15(水) 音楽教室
すくすく大学と一緒に行いました一緒に行いました

■11/16(木) 平和と人権学習会
中学生と一緒に映画「アオギリにたくして」を鑑賞しました

■12/13(水) フラワーアレンジメント教室
すくすく大学と一緒に制作しました

■分館だより
◇薮原分館
令和5年度最後の行事1月に「ワカサギ釣りand諏訪湖フレンチ体験」2月に「ヨガ講座」を開催し参加者に楽しんでいただき盛会のうちに終了しました。来年度はわら原分館と統合となりますが、いろいろなことに挑戦していきます。

◇吉田分館
12月17日にしめ縄の講習会を21名の参加のもと行いました。しめ縄を作ったことがある人は少なく苦労しながらも無事作り上げることができました。終了後茶話会を行い、交流を図る良い機会になりました。

◇菅分館
和気あいあいと「そば打ち体験」をたのしみました。その後は打ち立て蕎麦を参加者全員でおいしくいただきました。

◇わら原分館
12/3(日)わら原分館恒例となっているしめ縄作りが、わら原分館最後の活動として行われました。薮原分館との統合後も行われればいいと思います。

◇小木曽分館
令和5年度、新たな事業として講師をお招きし「ミニ盆栽づくり講座」を開催しました。参加された皆さんの個性が存分に出た世界に一つの素晴らしい作品が出来ました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU