文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー【お知らせ(2)】

9/48

長野県東御市

◆ダニにご注意ください
山や草むらでの野外活動の際は、ダニに注意しましょう。野山に生息するダニに咬まれることで重症熱性血小板減少症候群(SFTS)、ダニ媒介脳炎、日本紅斑熱、つつが虫病、ライム病などに感染することがあります。

◇ダニに咬まれないためのポイント
・肌の露出を少なくする
→帽子、手袋を着用し、首にタオルを巻く等

・長袖・長ズボン・登山用スパッツ等を着用する
→シャツの裾はズボンの中に、ズボンの裾は靴下や長靴の中。

・足を完全に覆う靴を履く
→サンダル等は避ける。

・明るい色の服を着る(マダニを目視で確認しやすくするため)
※上着や作業着は家の中に持ち込まないようにしましょう。
※屋外活動後は入浴し、マダニに咬まれていないか確認をしましょう。特に、わきの下、足の付け根、手首、膝の裏、胸の下、頭部(髪の毛の中)などに注意。

◇ダニに咬まれたときの対処法
・無理に引き抜こうとせず、医療機関(皮膚科など)で処置(マダニの除去、洗浄など)をしてもらいましょう。
・マダニに咬まれた後、数週間程度は体調の変化に注意をし、発熱等の症状が認められた場合は医療機関で診察を受けてください。

問合せ:健康保健課 保健係
【電話】64-8882

◆7月28日は世界(日本)肝炎デー
B型およびC型肝炎ウイルスの患者、感染者(ウイルス保有者)は国内で推定300万人、世界では20億人とされています。感染しても大半は治癒しますが、慢性化すると、肝硬変や肝がんに進展する恐れがあります。
主に血液・体液を介して感染しますが、本人の自覚無しに感染している場合もあります。早期発見、早期治療のため、まだ検査を受けたことが無い方は肝炎ウイルス検査を受けましょう。

◇ウイルス肝炎相談・検査(予約制)
場所:上田保健福祉事務所
期日:毎月第2・第4水曜日
受付:午前9時~午前10時30分
申込み:県健康づくり支援課【電話】25-7149
その他:相談は随時受け付けています。肝炎治療の医療費助成制度もあります。

◇特定B型肝炎ウイルス感染者給付金
昭和63年1月以前に、満7歳になるまでに受けた集団予防接種等の注射器連続使用が原因でB型肝炎ウイルスに感染した方およびその方から母子感染した方には、病態に応じて国から給付金が支給されます。

問合せ:
厚生労働省相談窓口【電話】03-3595-2252
B型肝炎訴訟長野弁護団【電話】026-234-7754

◇特定C型肝炎ウイルス感染者給付金
特定フェブリノゲン製剤等の投与によりC型肝炎に感染された方には、訴訟により国から給付金が支給されます。
請求期限:令和10年1月17日

問合せ:厚生労働省相談窓口
【電話】0120-509-002

問合せ:健康保健課 保健係
【電話】64-8882

◆農作業中の熱中症にご注意を!
◇注意点
・日中の気温の高い時間を避けて作業を行う。特に気温が高くなりやすいハウス内は、換気に努める。
・作業中はこまめに水分、塩分を補給する。
・日射を防ぐため、通気性の良い素材の長袖シャツと長ズボンを着用し、つばの広い帽子をかぶる。

◇体調が悪いと感じたら
直ちに作業を中止し、涼しい場所で体を冷やし、症状が改善しない場合は、救急車を呼び、医療機関を受診しましょう。

問合せ:農林課 農政係
【電話】64-5894

◆スズメバチ対策
敷地や建物などに巣が作られてお困りの方は、下記の駆除業者等へお問い合わせください。
※駆除費用は個人負担となります。
・蜂天国【電話】63-3888
・東信ベンリサービス【電話】62-1500
・グリーンガーデンサポート【電話】090-4665-1571

問合せ:生活環境課 生活安全係
【電話】64-5896

◆新盆のお見舞いは簡素に
新盆見舞金についての掲示物は、下記の設置場所にありますので、ご利用ください。
大きさはA2版、A3版、A4版があります。

問合せ:東御市生活改善推進協議会(生活環境課 生活安全係)
【電話】64-5896

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU