文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイナポイントの申し込みにはマイナンバーカードが必要です!

5/41

長野県須坂市

9月中にカードをお受け取りください

マイナンバーカードを申請された方には、交付の準備が整い次第「交付通知書」を送付しています。
マイナポイント第2弾は、2023年2月末までにマイナンバーカードを申請した方が、9月末までにカードを使って申し込みを行う必要があります。ポイント申込期限の9月は、窓口の混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお越しください。

◆マイナンバーカードに関する市民課の受付時間
通常窓口:月~金曜日(祝日を除く)午前8時30分~午後5時15分
夜間窓口:木曜日(祝日を除く)午後5時15分~7時
休日交付窓口(予約制):9月9日(土)、24日(日) 両日とも午前9時~正午
※カードの受け取りのみとなります。平日の受付時間内にご予約ください。

問合せ:市民課
【電話】026-248-9002

◆マイナンバーカードの申請支援を行っています
交付申請書をお持ちの方は、スマートフォンなどで申請できます。また、市民課窓口でも申請できますので、交付申請書(申請書をお持ちでない方は本人確認書類)を持ってお越しください。

◆スマートフォンで転出の手続きができます
マイナンバーカードと同等の機能をスマートフォンに搭載する「スマホ用電子証明書搭載サービス」を利用すると、スマートフォンのみで転出の手続きができるようになります。
※マイナンバーカードをお持ちの方が対象です。
※現在はAndroid端末だけの対応です。
サービスの詳細はデジタル庁ホームページをご確認ください。
※搭載には、申し込みが必要です。申込方法はマイナポータルをご確認ください。(本紙二次元コード参照)

[マイナポイント]
■マイナポイント第2弾!申込期限は2023年9月末!
2023年2月末までにマイナンバーカードを申請した方は、最大2万円相当のマイナポイントをもらえます。
ポイントを取得するには、2023年9月末までにマイナポイントを申し込み、次の手続きが必要です。
・マイナポイントを取得するキャッシュレスサービスでチャージまたはお買い物(最大2万円の利用で5000円相当のポイント(付与率25%))
・健康保険証としての利用申込(7500円相当のポイント)
・公金受取口座の登録(7500円相当のポイント)※各決済サービスにより利用期限が異なります。現在受付可能な決済サービスを総務省ホームページでご確認ください。

▼ご自身の申込状況をご確認ください
申し込み者のマイナンバーカードに、別人の健康保険証や公金受取口座の情報が登録されてしまう事案が発生しています。
市では現在このような事案は確認されておりませんが、下記の手順を参考に、ご自身の申込状況をご確認ください。

▼マイナポイント申請支援・申込状況の確認支援を行っています
・須坂市役所支援窓口(本庁舎301会議室(3階))
【電話】026-214-6608
(1)月~金曜日(祝日を除く)午前8時30分~午後5時15分
(2)毎週木曜日(祝日を除く)午後5時15分~7時
(3)毎月第2土曜日と最終日曜日の午前9時~正午(予約制)

・須坂市技術情報センター
※ポイント申請支援のみ
【電話】026-251-2255
月~土曜日(祝日を除く)午前8時30分~午後5時

◆自分の情報が正しく登録されているかを確認する方法
スマートフォンでの公金受取口座・健康保険証情報の確認方法です。
※パソコンでも手順は同様です。
※「マイナポータル」を利用します。初めてマイナポータルを利用する方はアプリをインストールしてください。
※「マイナポータル」アプリインストールは本誌二次元コードから

○公金受取口座の確認方法
(1)ログイン
マイナポータルにログインします。
(2)注目の情報
ログイン後、画面下部の「注目の情報」までスクロールし、「公金受取口座の登録・変更」を押します。
(3)登録状況
公金受取口座の登録状況ページが表示され、登録されている口座情報を確認できます。

○健康保険証の確認方法
(1)ログイン
マイナポータルにログインします。
(2)注目の情報
ログイン後、画面下部の「注目の情報」までスクロールし、「最新の健康保険証情報の確認」を押します。
(3)健康保険証情報
ページの中段にある「あなたの健康保険証情報」から、登録されている健康保険証情報を確認できます。

※詳しくは本紙をご覧ください。

マイナンバーに関する問合せ:マイナンバー総合フリーダイヤル
【電話】0120-95-0178
平日 午前9時30分~午後8時、土・日曜日・祝日 午前9時30分~午後5時30分

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU