文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information(市からのお知らせ)

5/28

青森県むつ市

※各イベントは天候や感染症の影響により、延期・中止する場合があります。最新の情報は各主催者へお問い合わせください。

■令和6年4月採用 むつ市職員募集B日程
職種・採用予定人員:初級行政、初級土木、初級建築、初級建築電気、初級建築設備、初級電気、保健師、学芸員、障がい者枠、主任介護支援専門員枠、技術系有資格者枠
受付申込:9/15(金)17:00まで
申込方法:本庁舎窓口ほか、各庁舎、図書館、公民館で配付(市HPからダウンロード可)している試験案内を確認し、必要書類を提出

問合せ:総務課人事・行革担当
【電話】22-1111 内線2114

■むつ総合病院令和5年度 職員採用試験(第2回)
職種・採用予定人員:
・助産師および看護師…10名程度
・薬剤師…1名程度
・臨床検査技師…3名程度
・診療放射線技師…2名程度
・作業療法士…1名程度
・言語聴覚士…1名程度
・臨床工学技士…2名程度
・上級行政職(社会福祉士)…1名程度
試験内容:
・医療職…小論文、面接
・行政職…(1次)筆記(2次)小論文、面接
日時:10/22(日)9:00から
場所:むつ総合病院
対象:受験資格はHPでご確認ください
申込方法:申込書類はむつ総合病院HPからダウンロードするか、窓口で交付します。
申込期間:8/28(月)~9/20(水)

問合せ:むつ総合病院総務課人事担当
【電話】22-2111 内線3872

■就学時健康診断
◇就学援助制度
経済的な理由により就学困難な児童の学用品費を入学前に支給します。詳しくは10月初めに送付する就学時健康診断の実施通知書に案内を同封しますのでご確認ください。

◇就学時健康診断
対象:令和6年4月に小学校へ入学するお子さん
日時:10月下旬~11月中旬
場所:入学予定校
10月初めに実施通知書と健康診断票を送付します。入学予定校を変更したい場合はお手続きが必要ですので、教育委員会総務課窓口に実施通知書をお持ちください。

問合せ:
・教育委員会総務課就学援助【電話】内線3115
・就学時健診【電話】内線3114

■令和4年度人事行政の運営等の状況
むつ市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例に基づき、市職員の給与や職員数などについて公表しています。
むつ市役所本庁舎情報公開コーナーや各庁舎において閲覧することができます。また、むつ市役所HPにおいても公表しています。

問合せ:総務課人事・行革担当
【電話】内線2116

■電源立地地域対策交付金 様々な形で活用されています
むつ市の「使用済燃料中間貯蔵施設」の立地等に伴い、電源立地地域対策交付金が交付されています。
この交付金は、発電用施設の設置および運転の円滑化を図るため、発電用施設の立地または周辺地域で行われる公共用施設の整備や、住民の福祉、利便性の向上のための事業に対し交付されます。昨年度、次の表の事業に活用しました。

問合せ:財務課資金企画室
【電話】内線2327

■令和6年「むつ市二十歳の集い」開催
令和6年むつ市二十歳の集いを開催します。市内、市外に関わらず参加希望の方はむつ市HP上の参加フォームによりお申し込みください。なお、申込を確認後12月以降順次入場券を送付しますので忘れずにお持ちください。参加フォーム開設は9月を予定しております。
日時:令和6年1月7日(日)13:30~15:00
場所:下北文化会館 大ホール
対象:平成15年4月2日~平成16年4月1日までに生まれた方
代表募集:代表挨拶を述べてもらう代表者1名と記念品授与挨拶を述べてもらう代表者1名を募集します。
応募条件:対象者で、当日(リハーサルを含む)に必ず出席できる方。
応募方法・締切:必要事項(氏名・性別・生年月日・住所・電話番号・職業)を、電話・FAX・窓口・ハガキのいずれかで、10/27(金)までご提出ください。

問合せ:生涯学習課
【電話】0175-31-1188【FAX】0175-24-1912

■令和5年住宅・土地統計調査を実施します
総務省統計局では、10月1日現在で住宅・土地統計調査を実施します。
8月下旬から、対象となる地域の皆さまに調査のお知らせを配布します。
調査をお願いする世帯には、9月中旬から下旬にかけて調査員がお伺いしますので、回答へのご協力をお願いします。

問合せ:企画調整課統計担当
【電話】内線2316・2317

■家庭に優しいごみ情報
市では、「小型家電リサイクル法」の認定業者である「リネットジャパンリサイクル(株)」と協定を締結し、家庭で不用になったパソコンを「ご自宅から宅配便による無料回収(最短翌日・希望日時)」しています。利用方法は次のとおりです。
回収手順:
(1)リネットジャパンリサイクル(株)HPから申込
(2)不要なパソコンをダンボールに詰める
(3)宅配業者がご希望の日時に回収
※消去ソフトを無償で提供します。
※パソコンと一緒に、プリンタなどの周辺機器も回収可能です。
※詳細はリネットジャパンリサイクル(株)HPをご確認ください。

問合せ:リネットジャパンリサイクル(株)
【電話】0570-085-800

■スポーツ振興くじ助成事業
スポーツ振興くじ(toto・BIG・WINNER)の助成を受け、むつ運動公園陸上競技場に「ハードル」を設置しました。

問合せ:市民スポーツ課
【電話】内線2471

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU