文字サイズ
自治体の皆さまへ

[連載]知ることからはじめよう、LGBTQ+(エル・ジー・ティー・キュー・プラス)

5/44

青森県八戸市 クリエイティブ・コモンズ

多様な性のあり方について考える 01

多様な性のあり方(セクシュアリティ)に対する社会の関心が高まってきています。一方、基礎的な知識や、性的マイノリティの当事者がどんなことで困っているのかなど、きちんと知っている人は少ないかもしれません。このコーナーでは、多様な性のあり方に関する情報を紹介していきます。

◆多様な性のあり方とは?
性のあり方は、からだの性、こころの性、好きになる性、表現する性の4つの要素の組み合わせで考えることができます。顔や性格などがみな違うように、性のあり方もグラデーションのように多様です。

◇例えば…
・からだは男性、こころは男性、好きになるのは女性、表現するのは男性
・からだは女性、こころは男性、好きになるのは女性、表現するのは男性
・からだは女性、こころは女性、好きになるのは女性、表現するのは女性

◆「SOGI(ソジ)」とは
性のあり方を表す4つの要素のうち、好きになる性(Sexual Orientation)、こころの性(Gender Identity)の頭文字を組み合わせた言葉です。SOGIは、性的マイノリティの人たちだけでなくすべての人に関わりがあり、みんなが多様な性のあり方の当事者と言えます。

◆性的マイノリティや「LGBTQ+」とは?
◇性的マイノリティ
性のあり方が全体から見て少数(マイノリティ)とされる人たちのこと。

◇LGBTQ+(エル・ジー・ビー・ティー・キュー・プラス)
性的マイノリティの当事者のうち、レズビアン(女性同性愛者)、ゲイ(男性同性愛者)、バイセクシュアル(両性愛者)、トランスジェンダー(「こころの性」と「からだの性」が一致しない人)、クエスチョニング(自分の性のあり方について分からない、決めていない人)の頭文字にプラス(「LGBTQ」に含まれないさまざまな性のあり方を含めた表現)を組み合わせた言葉。性的マイノリティの人たちを表す言葉として用いられることがあります。

◇知ることからはじめよう!
身近に当事者がいないから自分には関係ないと考えていませんか?国内の諸調査では約3~10%が性的マイノリティの当事者という結果もあり、気づいていないだけで実はとても身近な存在です。あなたの言動が、知らず知らずのうちに家族や友達など、身近な誰かを傷つけているとしたら、と想像してみてください。
みんなが自分らしく生きられる社会を実現するため、まずは知ることからはじめましょう。

次回は12月号に掲載!

多様な性のあり方について市ホームページでも情報を発信しています。
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:市民連携推進課
【電話】43-9217

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU