◆物価高騰対応重点支援給付金の申請期間が間もなく終了します
物価高対策として、住民税非課税世帯に対し、1世帯当たり7万円を支給しています。
申請がお済みでないかたは、2月29日(木)までに申請してください。
※受給は1回限りです。受給済みのかたへ再度支給するものではありません。
※対象になると思われる世帯には、昨年12月下旬頃から確認書などを送付しています。
※受給済みかどうかについては、まずは通帳を記帳してご確認ください。本給付金は「アオモリシリンジキユウフ」の名称で振り込まれています。
※詳しくは、本紙1月15日号をご覧ください。
問合せ:福祉政策課
【電話】017-718-1124
※午前8時30分~午後6時(土・日、祝日を除く)
◆青森市中小企業者等物価高騰対策応援金(追加交付)の申請はお済みですか
エネルギー価格などの物価高騰の影響を受けている事業者を支援するため、応援金を支給しています。対象となる事業者で、まだ申請していないかたは申請手続をお忘れなく。
詳しくは、市ホームページをご確認ください。
対象となる事業者:令和6年1月15日時点で市内において事業を営んでおり、当該事業を継続していく意思がある中小企業者など(個人事業主を含む)
※一部対象外あり
応援金の額:1事業者当たり
・法人5万円
・個人事業主2万5千円
※申請は1事業者につき1回限り
申請期間:2月29日(木)まで
※当日消印有効
問合せ:経済政策課
【電話】017-718-1196
◆令和6年度版「清掃ごよみ」「家庭ごみの正しい出し方」を配布
分別方法を掲載していますので、よく読んで、正しくごみを出しましょう。
▽青森地区
令和6年度版「清掃ごよみ」を、2月26日(月)~3月11日(月)の期間に、全世帯へ配布します。
▽浪岡地区
令和6年度版「家庭ごみの正しい出し方」ポスターを、2月15日(木)~3月上旬の期間に、町内会などを通して全世帯に配布します。
※家庭から出るごみを対象としているため、事業所や店舗などには配布しません。
問合せ:
清掃管理課【電話】017-718-1179
浪岡振興部市民課【電話】0172-62-1140
◆カセットボンベ・スプレー缶などによる火災に注意!
青森消防管内において、カセットボンベやスプレー缶などの取扱いに起因する火災が数件発生しています。火災を未然に防ぐため、カセットボンベやスプレー缶を取り扱う際は、次のことに注意しましょう。
・ストーブやコンロなど、火気を使用する物の近くや、高温になる場所に置かない。
・カセットコンロを使用する際はコンロ全体を覆うような大きな調理器具を使用しない。
・トーチバーナーを使用する際は、取扱説明書をよく読み、指定された専用容器を使用し、しっかり固定されているか確認するなど、正しく使用する。
問合せ:消防本部予防課
【電話】017-775-0853
◆軽自動車税(種別割)の届出は確実にしましょう
軽自動車税(種別割)は、4月1日現在の軽自動車などの所有者に課税されます。取得・廃車・名義変更・住所変更などをするときには届出が必要です。軽自動車などの異動の届出は3月29日(金)までに済ませましょう。
▽課税対象の軽自動車など
原動機付自転車(電動キックボード、電動スクーターを含む)、小型特殊自動車、軽自動車、2輪の小型自動車
※軽自動車税(種別割)は、自動車税(種別割)とは異なり、年度の途中に廃車や名義変更をしても税金は戻りません。
※県外で軽自動車などの登録・変更をした場合は、本市からの課税を止める手続が必要です。詳しくは、お問合せください。
▽小型特殊自動車の申告
小型特殊自動車は「農耕作業用のもの(農耕用トラクタ、スピードスプレーヤ、コンバイン、田植機など5種類)」と「その他のもの(ホイール・ローダなど)」に区分されており、税率も異なります。また、公道を走行しない車両でも申告が必要です。
納税通知書の発送:5月上旬
納期限:5月31日(金)
※軽自動車税(種別割)には身体障がい者などに係る減免制度があります。申請期間は納税通知書が届いてから納期限までです。
※普通・大型などの自動車は、県税である自動車税(種別割)が課税されます。届出窓口は青森運輸支局です。
問合せ:市民税課
【電話】017-734-5191
<この記事についてアンケートにご協力ください。>