文字サイズ
自治体の皆さまへ

下田インフォメーション(2)

16/24

静岡県下田市

■原動機付自転車などの廃車申告はお早目に!
軽自動車税(種別割)は、4月1日時点の所有者に課税されます。
賦課期日後(4月2日以降)に廃車手続された場合でも、その年度分は全額課税されます。月割による減額はありません。
現に車両を所有されていない場合や、譲渡や相続などで所有者が変更となった場合は、速やかに廃車や名義変更などの手続をしてください。

問合せ先:
・原動機付自転車、小型特殊自動車、ミニカー、特定小型原動機付自転車…税務課市民税係(窓口(9))【電話】22-2218
持ち物…標識(ナンバープレート)、標識交付証明書、身分証明書、委任状(代理人が申請する場合)
・軽二輪車(125cc超250cc以下)…中部運輸局静岡運輸支局 沼津自動車検査登録事務所【電話】050-5540-2051
・軽自動車(三輪・四輪)…軽自動車検査協会 静岡事務所沼津支所【電話】050-3816-1778
・二輪の小型自動車(250cc超)…中部運輸局静岡運輸支局沼 津自動車検査登録事務所【電話】050-5540-2051

■Jアラート(全国瞬時警報システム)の試験放送を実施します
地震・津波や武力攻撃などの緊急時に、Jアラート(全国瞬時警報システム)から送られてくる国の緊急情報を、同報無線を用いて市民の皆さまへ確実にお知らせするため、国民保護情報の試験放送を実施します。

▽国民保護情報訓練
日時:2月9日(金)11時頃
※全国瞬時警報システムとは弾道ミサイル情報、緊急地震速報、津波情報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を携帯電話等に配信される緊急速報メール、市町村防災行政無線等により、国から住民にまで瞬時に伝達するシステム

問合せ先:防災安全課防災係
【電話】36-4145

■下田市漁業集落排水使用料の改定について
令和6年4月1日から漁業集落排水使用料の改定を行います(令和6年6月請求分から反映されます)。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
改定の内容:基本料金は300円、超過料金は1立方メートル当たり50円の値上げとなります。ただし、令和6年4月1日から令和9年3月31日までは、基本料金は100円、超過料金は1立方メートル当たり20円の値上げとなります(現在の公共下水道の使用料と同額とします)。

問合せ先:産業振興課施設係
【電話】22-3914

■今年の空旅は富士山静岡空港から!
今年は、富士山静岡空港が開港15周年を迎える節目の年です。飛行機に乗るも良し、空港に遊びに行くのも良し。15周年を迎える富士山静岡空港を、私たちで盛り上げていきましょう!

問合せ先:静岡県空港振興課
【電話】054-221-2777

■就職サポーターが一人ひとりの状況に応じて丁寧に対応します
・しずおかジョブステーション
自己分析から応募書類の書き方、面接練習まで就職活動をじっくりサポートします。
住所:沼津市大手町1-1-3 沼津産業ビル2階
利用時間:9時~17時

予約・問合せ先:【電話】055-951-8229

・社会福祉人材センター
介護・保育等の福祉人材の就職相談や職業案内等をしております。
住所:沼津市大手町1-1-3 沼津産業ビル2階
利用時間:8時30分~17時

予約・問合せ先:【電話】055-951-8242

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU