文字サイズ
自治体の皆さまへ

下田インフォメーション(2)

14/22

静岡県下田市

■急傾斜地パトロール実施のお知らせ
「土砂災害防止月間」(6月1日~30日)及び「がけ崩れ防災週間」(6月1日~7日)に伴い、今年も急傾斜地パトロールを実施します。
パトロール当日は、県の施設である擁壁等を点検するため、下田土木事務所職員等が住民の皆さまの敷地に立ち入らせていただくことがあります。
あらかじめご了承いただくとともに、ご協力願います。

問合せ先:
下田土木事務所維持管理課【電話】24-2108
建設課都市住宅係(河内庁舎)【電話】22-2219

■~手話奉仕員養成講座(入門)~)のお知らせ~
聴覚障害者への理解と手話の習得を目的とした講座を開催します。
※受講にはネットワーク環境とメールアドレスが必要です。
内容:全23講座
日時:6月12日~11月20日(8月14日を除く毎週水曜日)19時~21時
場所:市民文化会館等
参加費:無料
※手話動画サイト「手話動画視聴システム」視聴料金1760円(年間)が別途必要になります(スマートフォン等でアクセスして購入してください)。
定員:20名(賀茂全域)
申込方法:左記QRコードから申込みください。
締切:5月31日(木)まで
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ先:下田市社会福祉協議会
【電話】22-3294

■『感染症と免疫のはたらき』~感染症はなぜおきる?縁の下の力持ち、免疫のはたらきを知ろう~
感染症は誰もがかかり得る、身近な病気です。感染症を予防するには免疫力が大切。免疫のはたらきについて一緒に学びませんか。
参加費は無料です。お気軽にご参加ください。
日時:5月25日(土)13時30分~15時
予定場所:市民文化会館 大会議室
講師:感染管理認定看護師 中田 盛也
定員:80名程度

申込・問合せ先:下田メディカルセンター地域医療連携室
【電話】25-3535

■県内で被害増加!国際ロマンス詐欺・投資詐欺に注意!
▽国際ロマンス詐欺とは?
・外国人又は海外在住経験のある人物から、マッチングアプリやSNSを通じて連絡がある。
・メール等でやり取りして恋愛感情や親近感を抱かせる。
・「あなたと暮らしたいから荷物を送る」「二人の将来のために投資しよう」などと荷物輸送費用や投資費用名目で金銭を要求される。

▽投資詐欺とは?
・SNSに表示された投資に関するネット広告にアクセス、又はSNSのダイレクトメッセージを通じて連絡がある。
・グループチャットに誘導され、「元本保証」「絶対に儲かる」などとFXや仮想通貨への投資名目で金銭を要求。
・画面上では利益が出ているように見せかけ、さらに高額な金銭を要求される。どちらも繰り返し金銭を要求した後、音信不通になります。
・SNSやマッチングアプリで知り合った相手から「投資」の話が出たら詐欺!
・投資に「絶対儲かる」はない!うまい話ほど要注意!
・どのような経緯でも、「お金」の話が出てきたら警戒を!

問合せ先:下田警察署管内防犯協会
【電話】27-2766

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU