文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て応援 いずのくに(3)

3/43

静岡県伊豆の国市


~長く続く子育て 子どもの未来のために~


[拡充]
伊豆の国市独自の取り組みとして、小中学校配置のALT(外国語指導助手)による、5歳児からの英語教育を実施しています。
令和6年度からはさらに対象を広げ、公立園へ定期的に、半日程度ALTを配置する時間を設け、年齢を問わず英語に親しむ機会を提供します。(私立保育園などに対しても、同等の機会が得られるよう、補助を行います。)

問合せ:
学校教育課【電話】055-948-1444
幼児教育課【電話】055-948-1447



市内の小・中学校や保育所などの給食費に対して、物価高騰に伴う食材費の高騰分を市が負担し、保護者の負担増加を抑制します。

問合せ:
学校教育課【電話】055-948-1444
幼児教育課【電話】055-948-1447


[新規]
市内の幼稚園・保育園などに通う3~5歳児のうち、住居から基準となる最寄りの園までの距離が片道3kmを超える場合、超過区間分の通園費を補助します。

問合せ:幼児教育課
【電話】055-948-1447



高校3年生相当の年齢までのお子さんが医療機関などにかかった場合の、保険診療分の医療費(自己負担分)と入院時食事療養費を助成しています。

問合せ:こども家庭センター
【電話】0558-76-8008



[新規]
市が協定を締結している企業などと連携して取り組む「ライフデザイン講座」や「親子体験講座」

問合せ:企画課
【電話】055-948-1413

環境問題や環境保全などを学ぶ「夏休み親子環境教室」や「狩野川水生生物観察会」

問合せ:環境政策課
【電話】0558-76-8002



1歳6カ月からフッ化物塗布、4歳児から中学生までフッ化物洗口を無料で実施しています。

問合せ:健康づくり課
【電話】055-949-6820

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU