文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふるさと再発見!!歩く博物館

20/33

静岡県富士宮市

富士宮市は、数多くの文化財が点在する歴史のまちです。まちの魅力的なスポットを訪ね歩き、身近に見て・触れて・感じてみませんか。

■[安居山地区]中別所(なかべっしょ)の道祖神(どうそじん)
道祖神は、道ばたの神様で、江戸時代に疫病などが集落に入るのを防ぐために造られ、集落の境や入口などに祀(まつ)られるようになりました。
現在、市内にはさまざまな種類の道祖神が、398基あり、交通安全や夫婦円満、子孫繁栄などの願いが込められ信仰されています。
安居山中別所集落の入口にある「中別所の道祖神」は、合掌しているふっくらとした童顔の男女の像が刻まれた双体道祖神です。寛政3(1791)年に集落の人々により建てられました。
中別所では、昭和初期まで、特に厄年の親が子どもの健やかな成長を祈り厄を払うために、生まれて間もない子どもを一旦道祖神の前に寝かせ、知人などに拾い上げてもらう風習がありました。

小正月である1月14日頃、市内各地ではどんど焼きが行われます。
どんど焼きは道祖神の祭りともされ、中別所でも道祖神の前でどんど焼きが行われます。

◇歩く博物館Oコース(安居山地区)
安沼用水の里を歩くコース
市役所6階文化課、郷土資料館(文化会館内)、出張所または市公式ウェブサイトなどにあります。
【HP】トップページ〉市民の皆さんへ〉教育・文化・スポーツ〉郷土資料館〉歩く博物館

◇歩く博物館ガイドブック
全24コースの地図と解説付きです。
料金:500円
申込み:市役所6階文化課、埋蔵文化財センターの窓口で
その他:郵送で購入したい場合は、電話またはメールでお問い合わせください。

問合せ:文化課
【電話】22-1187【E-mail】e-bunka@city.fujinomiya.lg.jp

******

問合せ:文化課
【電話】22-1187【FAX】22-1209

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU