文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのたより-講座・イベント(2)

35/46

静岡県富士市

■文字で伝える通訳
~要約筆記はじめて講座~
要約筆記は、聞こえが不自由な人にその場の話を伝える通訳です。あなたのスキルが聴覚障害者の力になります!筆記体験をしてみませんか。
日時:11月18日(土)10時~12時
場所:フィランセ東館
対象:市内在住・在勤で、要約筆記をやってみたい人
持ち物:ノートパソコン(持っている人のみ)
申込み:11月10日(金)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話またはファクス・メールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、障害福祉課へ
【FAX】0545-53-0151

問合せ:障害福祉課
【電話】0545-55-2911

■土玉ペンダント作り体験
古代の装飾品をモチーフにして、子どもが親しみやすい土玉のペンダントを作ります。
日時:11月23日(木・祝)
9時30分〜11時30分、13時30分〜15時30分
場所:富士山かぐや姫ミュージアム陶芸室
対象:市内在住・在勤の年少〜小学生
各18人(応募者多数の場合、抽せん)
※小学3年生以下は保護者同伴。
持ち物:エプロン、汚れてもいいタオル(粘土用)
費用:100円
申込み:10月22日〜11月5日の12時に、富士山かぐや姫ミュージアムウェブサイトで電子申請
※抽せん結果は、11月8日(水)にメールで応募者全員に通知します。

問合せ:富士山かぐや姫ミュージアム
【電話】0545-21-3380

■免疫アップ!メタボ解消!運動講座
日時:11月7日(火)19時〜20時30分
(受付18時30分〜)
場所:フィランセ東館
内容:運動実技(ストレッチ・筋トレ)、運動に関するミニ講話など
対象:体格や検査値の改善が必要な市内在住の74歳以下の人/15人(先着順)
持ち物:飲物、筆記用具
※運動のできる服装・靴で参加してください。
申込み:10月16〜31日に、電話で健康政策課へ

問合せ:健康政策課
【電話】0545-64-8992

■うつ病家族講座
日時:11月11日(土)13時30分~16時
場所:フィランセ東館
内容:精神科医師・公認心理師による講義、グループトーク
対象:市内在住・在勤で、うつ病またはうつ状態にある人の家族・知人など(当事者本人を除く)/20人程度(先着順)
申込み:10月19日〜11月2日に、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で健康政策課へ

問合せ:健康政策課
【電話】0545-64-9023

■児童文学講演会「絵本との楽しい出会いのために」
日時:11月18日(土)13時30分~15時
場所:中央図書館
講師:山口雅子(まさこ)さん(元東京子ども図書館職員)
対象:80人(先着順)
申込み:10月18日(水)の9時以降に、市立図書館ウェブサイトで電子申請するか、電話で中央図書館へ

問合せ:中央図書館
【電話】0545-51-4946

■季節の料理教室
日時:12月14日、令和6年1月11日、2月8日
各木曜日 10時~13時
場所:地域交流センターみんなの家(南松野2604-1)
対象:市内在住の60歳以上の人/12人(応募者多数の場合、初めて参加する人を優先し、抽せん)
持ち物:エプロン、三角巾、ふきん、マスク
費用:700円×3回分(当日集金)
申込み:10月16~27日に、直接または電話で地域交流センターみんなの家へ
【電話】0545-56-1502

問合せ:福祉総務課
【電話】0545-55-2757

■市民生活講座
~キャッシュレス決済のキホンの“キ”~
クレジットカードの正しい知識を身につけます。また、スマホ決済を対象とした、市の「キャッシュレスでまちを元気に!富士市応援キャンペーン(第2弾)(詳しくは本紙13ページ)」についても紹介します。
日時:11月8日(水)13時30分~15時
場所:富士北まちづくりセンター
講師:(一社)日本クレジット協会
クレカウンセラー
対象:30人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み:10月23日(月)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で市民安全課へ

問合せ:市民安全課
【電話】0545-55-2750

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU