文字サイズ
自治体の皆さまへ

Pick up Information-募集

16/21

静岡県御殿場市

■文学散歩 参加者募集
井上靖文学館と長泉町、三島市周辺の文学碑を中心に巡り、見学し、歴史と文化などを学んでみませんか。
日時:9月25日(月)
対象:市内在住の人
人数:20人
※応募者多数の場合抽選
料金:1,500円
※昼食代は別途
申込み:9月15日(金)午前9時から9時20分までに参加費と図書館利用カードを持って直接、図書館へ

問合せ:図書館(社会教育課)
【電話】82-0391

■男女共同参画講演会
日時:9月26日(火)午後1時30分~3時(1時開場)
会場:ふじざくら交流ホール
料金:無料(申し込み不要)
テーマ:男女共同参画の目指すもの
講師:坂東(ばんどう)眞理子氏(昭和女子大学総長、「女性の品格」「60歳からしておきたいこと」など著書多数)

問合せ:市民協働課
【電話】82-4308

■シニア向け仕事相談会 参加者募集
シニア求職者と企業とのマッチングの場としてセミナー・面接・相談会を実施します。
日時:9月28日(木)午後1時30分~4時
会場:ふじざくら交流ホール
対象:55歳以上の求職者
人数:40人(予約制・先着順)
料金:無料
申込み:電話で、しずおかジョブステーション【電話】055-951-8229へ

問合せ:商工振興課
【電話】82-4683

■子育てサポーター養成講座 受講生募集
日時:10月11日(水)、12日(木)、19日(木)、20日(金)午前9時~午後4時
会場:ふじざくら第3・4会議室
内容:子育てをお手伝いする子育てサポーターを養成
※子育て中の人は「子育て講座」として受講できます。
対象:市内・小山町在住の18歳以上の人
人数:30人
料金:無料
※6カ月以上のお子さんを対象とした託児サービスがあります。

申し込み・問合せ:10月3日(火)までに直接または電話で、
子ども家庭センター内「ごてんば・おやまファミリー・サポート・センター」
【電話】88-5200へ

■ウォーキングセミナー 第2クール 参加者募集
日時:10月14日(土)、10月21日(土)、11月4日(土)3回コース 午前9時30分~11時30分
会場:市陸上競技場(雨天時市体育館)
内容:健康運動指導士によるウォーキング指導(正しいウォーキングフォーム、障害予防のためのストレッチ、自分にあったペースづくりについて、など)
対象:20~74歳までの運動制限のない市内在住の人で3回とも参加できる人
人数:20人(先着順)
料金:無料

申し込み・問合せ:9月19日(火)午前8時30分からLOGOフォーム(本紙QRコード)または電話で
健康推進課
【電話】70-7765へ

■第1回ピアサポート交流会 参加者募集
障害や病気のある人が、自分の体験を生かして話をしたり、同じ障害や病気がある人の話を聞いたりすることで共感し、支え合うことを「ピアサポート」と言います。仲間と出会いたい人、ピアサポートに興味のある人の参加を募集します。詳細は市ホームページ(本紙QRコード)をご覧ください。
日時:10月15日(日)午前10時~正午
会場:けやきかん
対象:市内・小山町在住の統合失調症・発達障害と診断された18歳以上の人
人数:25人
料金:無料

申し込み・問合せ:
社会福祉課【電話】82-4238
小山町福祉長寿課【電話】76-6661へ

■地域包括ケアフォーラムinみくりや
日時:10月21日(土)午後1時30分~4時30分
会場:市民会館小ホール
内容:2040年の未来へ向かって、いざ在宅へ!医療と療養を支える特定看護師の役割について考えよう!
対象:18歳以上の人
人数:50人(先着順)
料金:無料
申込み:9月29日(金)までに本紙QRコードから

問合せ:
富士病院特定行為研修センター【電話】080-5291-5144
長寿福祉課【電話】83-1463

■消費者教育講座 受講者募集
日時:(1)10月23日(月)、(2)11月14日(火)、(3)12月21日(木)午前10時~正午
会場:(1)(2)市民会館第7会議室(3)ふじざくら交流ホール
内容:
(1)未来を変えるエシカル消費~SDGs達成に向けて私たちにできることは?~
(2)フードテックって安全なの?~子どもたちの未来を守るために~
(3)塩との上手な付き合い方
対象:市内在住または通勤している人で原則3回とも出席できる人
人数:30人程度(先着順)
料金:無料

申し込み・問合せ:9月6日(水)から10月5日(木)までに直接または電話で、
くらしの安全課
【電話】82-8400へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU