文字サイズ
自治体の皆さまへ

kawazu-jin 河津人

18/21

静岡県河津町

稲取高校 職員
石原 誠也(いしはら せいや)さん
笹原 26歳 
稲取高校事務職員として令和5年度から勤務。趣味はランニングと読書。今年はフルマラソンに挑戦することを目標に、練習を重ねている。

『河津町民の一員として』
静岡県の職員として、3年間静岡県庁で勤務した後に、人事交流で河津町役場へ派遣されたことをきっかけに令和4年4月から、河津町での暮らしをスタートした石原誠也さん。1年間の人事交流を経て、現在は稲取高校の職員として勤務し、河津町での生活も2年目を迎えました。「海が一望できるこの風景がお気に入りなんです」と新しい職場の様子を笑顔で話してくれました。
河津町に赴任した時には、業務内容も住居環境も初めて尽くしの状況でしたが、不安な気持ちよりもわくわくする気持ちが強かったそうです。物事をポジティブにとらえるように心がけているという石原さんらしい言葉ですね。そんな石原さんも現在は、市町駅伝の河津町選手団のメンバーとして練習に参加したり、区の一員として一斉清掃に参加したりとすっかり河津町民として幅広く活躍しています。職場でも特技の陸上を通じて、部活動に参加し生徒との交流を深めているそうです。
幅広く物事を見ることができる職員になりたいという石原さんは、これまで土木事務や、福祉、学校教育とさまざまな部署、機関での経験を積み、着々と目標とする職員像に向かって進んでいます。
河津町で築いた経験を糧に、今後活躍される石原さんの姿が目に浮かびます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU