文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月のオススメ図書を紹介「図書館情報」

19/27

静岡県菊川市

開館時間(両館共通):午前10時~午後6時
5月の休館日(両館共通):1日(月)8日(月)15日(月)22日(月)29日(月)
※休館中は、ブックポストに返却してください(本に限ります)。

◆オススメBooks
[一般]巻頭随筆百年(かんとうずいひつひゃくねん)の百選(ひゃくせん)
文藝春秋(ぶんげいしゅんじゅう)/編
文藝春秋
創刊100周年の月刊誌「文藝春秋」から厳選された100編の随筆集です。大正・昭和・平成・令和のそれぞれの時代に、各界で名を馳せた筆者たちが書き記した味わい深い名文の数々。あなたの心に残る1文がみつかるかもしれません。

[一般]ケチる貴方(あなた)
石田夏穂(いしだかほ)/著
講談社
主人公の女性は、人並外れた太い脚、極端な冷え性に悩み温活にあけくれる日々。ところが、気まぐれな「親切」によって、人生初の体温が上がる体験をしました。自己肯定と自己否定の狭間の中で生きる人の心を描いた小説です。

[児童]しごとへの道(1)パン職人・新幹線運転士・研究者
鈴木(すずき)のりたけ/作
ブロンズ新社
子どもの頃から仕事に出会うまでの三者三様のヒストリーを、コミック仕立てでわかりやすく描いています。「将来、自分はどうなるの。働くってどういうこと」と思っているあなたを勇気づける一冊です。新社会人にもおすすめです。

[児童]おすしがふくをかいにきた
田中達也(たなかたつや)/作
白泉社
身近な食べ物や日用品を本物そっくりの何かに見立てる「みたて」の世界で、楽しいストーリーを作り上げる田中達也の写真絵本第2弾です。おすしやアイスクリームなどが、仮想の街で愉快な買い物を楽しむ、すみずみまで楽しい絵本です。

◆New Books
・一般書『真珠とダイヤモンド上・下』桐野夏生(きりのなつお)/著
・一般書『みんなの宗教2世問題』横道誠(よこみちまこと)/編 島薗進(しまぞのすすむ)/著
・一般書『もっと知りたいローランサン』吉澤公寿(よしざわひろひさ)/著
・児童書『はんぶんこ』杜今日子(もりきょうこ)/作
・児童書『図解はじめての絵画』青柳正規(あおやなぎまさのり』/監修
・児童書『起業家フェリックスは12歳』アンドリュー・ノリス/著 千葉茂樹(ちばしげき)/訳
※新しく入った本の一部をご紹介します。

◆Information
○4月23日~5月12日は「こどもの読書週間」です
今年の標語は、「ひらいてとじた笑顔がふえた」です。こどもの読書週間にあわせて、おすすめの本を紹介する特集展示や関連行事を行います。ぜひ、本を読みに来てください。
日時:4月23日(日)~5月12日(金)午前10時~午後6時※月曜休館日
会場:菊川文庫、小笠図書館

○ホームぺージから本の検索や予約ができます
図書館のホームぺージから、本の検索や予約ができます。予約には、利用者カードの番号とパスワードが必要です。なお、パスワードの初期設定は、生年月日西暦8桁です。また、パスワードの変更は、ホームページからできます。ぜひ利用ください。不明な点がありましたら職員にお尋ねください。

◆わたしのイチオシこの本 お気に入りの一冊を紹介するコーナーです。
○今月の紹介者 杉山陽斗(はると)さん(横地小学校6年・奥横地)
菊川市子ども司書の杉山さんが紹介するイチオシ本は、「手ぶくろを買いに」(新美南吉/著)です。子ギツネが1人で人間のまちへ手ぶくろを買いに行くキツネ親子の物語。杉山さんは「国語の教科書で『ごんぎつね』を読んで、著者が書く他の本が気になり読みました。ドキドキやほっこりする場面があり、特に最後のシーンでは、親子の姿に心が温まります。子どもから大人まで全世代にオススメの作品です」と話してくれました。

問合せ:
小笠図書館【電話】73-1132
菊川文庫【電話】36-2220

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU