文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月のオススメ図書を紹介「図書館情報」

21/30

静岡県菊川市

開館時間(両館共通):午前10時~午後6時
6月の休館日(両館共通):5日(月)12日(月)19日(月)26日(月)
※休館中は、ブックポストに返却してください(本に限ります)。

◆オススメBooks
[一般]折れない言葉2.
五木寛之(いつきひろゆき)/著
朝日新聞出版
心が折れそうな場面に遭遇した時、偉人の言葉やことわざによって前向きになれた人もたくさんいると思います。この本は、そんなフレーズと著者の感想をつづった一冊です。きっとあなたにピッタリの言葉が見つかるでしょう。

[一般]ハーバードandソルボンヌ大学 Dr.根来が教えるストレスリセット呼吸術
根来秀行(ねごろひでゆき)/著
KADOKAWA「体」を整えれば「心」も変わります。「朝日を浴びる」「足裏に意識を集中して立つ」「イラッとしたらゆっくりしゃべる」など、科学的根拠に基づいた簡単なストレスのリセット法と、8つの呼吸法を紹介した一冊です。

[児童]ロボットは泣くのか?
佐藤まどか/著 酒井以(ざね)/絵
ブロンズ新社
「AIは必要か?」をテーマに小学校の授業でディベートゲームが行われ、肯定側と否定側に分かれて意見を発表しあいます。AIの便利なところ、危険なところについて学ぶことができる本です。親子で一緒に読んでみてください。

[児童]くみたて
田中達也(たなかたつや)/作
福音館書店
分解されたパーツを作業員たちがせっせと組み立てていくと、できあがったのは毎日使うあの日用品。完成した日用品をミニチュア世界の住人はどう使うのか。「組み立て」と「見立て」で繰り広げられる、驚きと面白さにあふれた写真絵本です。

◆New Books
・一般書『茜唄(あかねうた)上・下』今村翔吾(いまむらしょうご)/著
・一般書『母の味、だいたい伝授』阿川佐和子(あがわさわこ)/著
・一般書『小日向(こひなた)でお茶を』中島京子(なかじまきょうこ)/著
・児童書『こんにちはあした』南塚直子(みなみずかなおこ)/絵 内田麟太郎(うちだりんたろう)/詞
・児童書『シタマチ・レイクサイド・ロード』濱野京子(はまのきょうこ)/作
・児童書『ゆびのすうじへーんしん』あわい/絵 齋藤陽道(さいとうはるみち)/作

◆Information
○市内の小中学生や園児の絵などを展示します
時間:午前10時~午後6時※月曜日休館
会場:菊川文庫2階回廊
※展示する小中学校や幼児施設が、月ごとにかわります。
※各学校・幼児施設の展示日程などの詳細は、図書館ホームぺージ(右記)をご覧ください。

○保護者向け「ブックトーク」を開催します
赤ちゃんにおすすめの絵本を読み聞かせを交えて紹介します。気軽に参加ください。
日時:6月24日(土)午前10時30分~11時
会場:小笠図書館会議室
対象:子育て世代の人、赤ちゃんと絵本に関わる人
※お子さんと一緒に参加できます。
定員:10組程度※先着順
申込開始:5月27日(土)午前10時~※定員になり次第、締め切り
申込方法:小笠図書館へ直接、または電話で申し込み

◆わたしのイチオシこの本お気に入りの一冊を紹介するコーナーです。
○今月の紹介者 松下心奏(ここな)さん(牧之原小学校6年・牧之原市)
菊川市子ども司書の心奏さんのイチオシ本は、「あるかしら書店(ヨシタケシンスケ/著)」です。いろいろな理由で本を探しに来たお客さんに、ぴったりの本やグッズを紹介する「あるかしら書店」。心奏さんは、「現実にありそうでない『あったらいいな』と思える本や物がつぎつぎと出てきて、クスッと笑えるお話が詰まっています。イラストが多く、文字が少ないので小説が苦手な人でも読みやすい本です」と話してくれました。

問合せ:
小笠図書館【電話】73-1132
菊川文庫【電話】36-2220

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU