文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度幼稚園・保育園・認定こども園などの入園受付

3/29

静岡県菊川市

10月2日(月)から受け付けを開始します
幼稚園・保育園・認定こども園などの入園手続きの方法や注意事項をお知らせします。

●募集概要

※1号認定(教育標準時間認定)…満3歳児から小学校就学前までの子どもで、幼稚園などでの教育を希望する子ども
2号認定(満3歳以上・保育認定)…満3歳児から小学校就学前までの子どもで、保育園などでの保育を希望する子ども
3号認定(満3歳未満・保育認定)…満3歳児未満の子どもで、保育園などでの保育を必要とする子ども

●令和6年度市内幼稚園・保育園・認定こども園・小規模保育事業所一覧

●令和6年度幼稚園・保育園・認定こども園などへの入園手続きの流れ

■注意事項
・市内に住民票のある人が、市外の幼稚園、保育園などに通う場合も菊川市での認定の手続きが必要です。※希望の園が市外の場合、申込締切が菊川市と異なる場合がありますので該当市町に問い合わせください。
・市外在住で菊川市内の園を希望する人の申込期間も10月2日(月)~13日(金)です。お住まいの市町を通じ、期日までに手続きをお願いします。
・2・3号認定は、申請書に記入された保育園などで、入園の利用調整を行います。記入のない園の利用調整は行いません。
・認定こども園(保育園部分)、小規模保育事業所を利用する場合は、市から送られる通知だけでは入園決定とはなりません。各園との面談で利用契約を締結する必要があります。
・園によっては、既に定員を満たしている場合や希望者が多数のため、入園できない場合があります。
・自営業や農業などを営む人は、就労状況が確認できる書類(確定申告書1表・2表の写しなど)の添付が必要です。
※証明が必要となる人の氏名が確認できるページの写しが必要です。なお、書類の確認ができない場合、給与証明書などの提出をお願いする場合があります。

●入園手続きの説明会を開催します
市内保育園・認定こども園(保育園部分)・小規模保育事業所への入園を希望する保護者を対象に、入園手続きの説明会を開催します。
※説明会への参加が入園決定に影響することはありません。また、説明会は人数に限りがありますので保護者の参加は1人まででお願いします。
日時:
(1)8月31日(木)午後3時~4時
(2)9月1日(金)午後3時~4時
(3)9月4日(月)午後1時30分~2時30分
会場:プラザけやき2階 検診ホール
定員:各日15人※市内在住者優先
申込期限:8月30日(水)正午
申込方法:下記へ電話で申し込み

申込み・問合せ:こども政策課幼保こども園係(プラザけやき内)
【電話】37-1131

●市外の私立幼稚園(新制度未移行幼稚園)に就園する子どもの家庭へ
市外の新制度未移行幼稚園などに就園し、幼児教育・保育の無償化(月額2万5,700円の上限)の適用を受ける場合は、「子育てのための施設等利用給付認定」の申請が必要となります。詳細は、こども政策課に問い合わせください。

●認可外保育施設などを利用する子どもの家庭へ
認可外保育施設などを利用し、幼児教育・保育の無償化(月額3万7,000円の上限)の適用を受ける場合は、市から保育の必要性の認定を受ける必要があります。
※0~2歳児クラスを利用する子どもは、住民税非課税世帯のみ幼児教育・保育無償化の対象となります。
※認可外保育施設に加え、一時預かり事業、病児保育事業、ファミリー・サポート・センター事業が対象となりますが、一部認可外保育施設は、幼児教育・保育の無償化の対象施設ではなくなる可能性があります。
※詳細は、こども政策課に問い合わせください。

問合せ:こども政策課幼保こども園係(プラザけやき内)
【電話】37-1131

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU