文字サイズ
自治体の皆さまへ

VOICE(ボイス) あなたの声を県政に生かします!

17/20

香川県

知事に寄せられたご提言と回答のうち、代表的なものを要約して紹介します。
ほかのご提言も、県ホームページで見ることができます。

■Q 県の救急医療体制に関する改善依頼について
現在、香川県では、救急車を呼んだ後、特に高齢になるほど受け入れしていただける病院が決まるまで時間を要する場合があります。安心して暮らせる香川県にしてください。
匿名希望

■A
救急出動件数が年々増加傾向にある中、特に令和5年度は猛暑による熱中症疑いやインフルエンザの早期流行などの影響もあり、受入医療機関の選定に時間を要する事案が増加しました。
こうした中、県では、県内の医療機関や消防機関などで構成する「香川県メディカルコントロール協議会」において、救急の最前線をサポートする共通認識を広げるための「オール香川救急サポート宣言」を令和5年3月に発出し、各医療機関の役割に応じた対応を呼び掛けるとともに、同協議会において、引き続き、対応策の検討を行っています。
あわせて、救急搬送された方の約4割が入院を要しない軽症患者であることから、真に必要な場合に適切に救急搬送を行うため、県民に診療時間内の受診を呼び掛けるとともに、夜間の急病やけがなどの際に、直ちに医療機関を受診すべきかどうかを看護師などが助言する「救急電話相談事業」を実施しており、こうした取り組みを通じて、今後も救急医療体制の確保に努めてまいります。

◎救急電話相談(毎日午後7時~翌朝8時)
・一般向け(15歳~高齢者の方)
【電話】#7119
ダイヤル回線・IP電話・光電話などからは
【電話】087-812-1055
※令和6年4月以降、一般向けの短縮ダイヤルを変更しています。

・小児向け(15歳未満の方)
【電話】#8000
ダイヤル回線・IP電話・光電話などからは
【電話】087-823-1588

問合せ:
・救急医療体制に関すること…医務国保課
【電話】087-832-3256
・救急出動件数など救急搬送に関すること…危機管理課
【電話】087-832-3182

▼県政世論調査にご協力お願いします
県政にどのような関心や考えを持ち、何を期待しているか、県民の皆さんのご意見をお聞かせください。
5月中旬に、無作為に抽出した満18歳以上の3千人の方に調査票をお送りしますのでご協力をお願いします。

◯調査項目
・防災・減災対策
・環境施策
・人権問題
・食習慣・生活習慣
・県政の重要度と満足度

問合せ:広聴広報課
【電話】087-832-3022

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU