文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和4年度 三豊市ふるさと納税と企業版ふるさと納税のご報告

2/31

香川県三豊市

あたたかいご支援をありがとうございます

■個人からの寄付は8億2千万円超
個人が対象となる「ふるさと納税」は、令和4年度も引き続き多くのあたたかいご支援をいただきました。寄付件数は約3万6千件、総額は8億2千万円を超える寄付金が全国から寄せられました。
寄付をする際は、寄付金の使い道を選ぶことができます。

◇希望が多かったもの
(1)ふるさとの教育、子育てに関する事業
(2)ふるさと応援事業(市長が必要と認める事業)
(3)ふるさとの自然環境保全に関する事業
(4)ふるさとの父母のための福祉に関する事業
(5)ふるさとのにぎわい創出に関する事業
(6)ふるさとのスポーツ・文化振興に関する事業

集まった寄付金は、それぞれの使い道に関わりのある事業に使われます。令和4年度は40を超える事業に寄付金が活用されました。

■人気の返礼品は三豊市産フルーツ定期便!
新しい返礼品も随時追加市の返礼品で人気が高いのは、フルーツやオリーブ牛を中心とした農産品。その中でも、いちご、桃、シャインマスカットなど複数の果物を一度の寄付で申し込むことができる「フルーツ定期便」は手軽さから不動の人気を誇る返礼品となっています。また、市内の工場で製造されているティッシュペーパーやアルコールスプレー、ウェットティッシュなどの返礼品も登場しています。こうした日用品は、季節を問わず1年中選ばれる返礼品として人気を高めています。

■法人からの寄付は1億3千万円超
自治体が実施する地方創生の取り組みに対し、市外に本社のある法人が寄付をした場合に法人関係税から税額控除される制度が「企業版ふるさと納税」です。企業にとっては、社会貢献活動に取り組んでいることでイメージアップにもつながるとして、近年注目が集まっています。
令和4年度は、23社から1億3千万円を超えるご支援をいただきました。集まった寄付金は「宝山湖ボールパーク夢いっぱいプロジェクト」のほか、地方創生の取り組みに活用されます。

■寄付金の使い道
いただいた寄付金は、さまざまな取り組みに活用されています

◇ファミリー・サポート・センター事業
育児の支援を受けたい「おねがい会員」と育児の支援を行いたい「まかせて会員」の育児の相互援助を支援しています。子育て支援に興味のある人や子育ての経験を地域のために活かしたい人へ、まかせて会員養成講座を開催しています。

◇保育所総務管理事業
市内8保育所の安心・安全な運営管理のため、遊具やトイレ、エアコンなどの施設整備の修繕を行っています。

◇アダプティブラーニング教材などの整備
一人ひとりに最適な学習内容を提供して、より効率的に学習を進めるため、子どもたちが使うタブレット端末や学習アプリケーションなどを支給しています。子どもたちそれぞれに合った、細かな学習指導が可能となっています。

◇福祉タクシー助成事業
高齢者の交通手段確保、経済的負担の軽減、高齢者の交通事故を減らすため運転免許証自主返納の支援などを目的として、福祉タクシー券を交付しています。タクシーだけでなく、市コミュニティバスも利用できます。

■自治体クラウドファンディングに取り組みました!!
ふるさと納税の制度を利用し、特定の使い道に対して寄付を募集する仕組みが自治体クラウドファンディングです。令和4年度は「みとよ愛され猫育成プロジェクト」のうち、野良猫の不妊去勢手術費の補助を目的に寄付を募りました。

寄付件数:96件
寄付額:1,625,000円

■お盆に帰省されたご家族やご友人にぜひおすすめしてください!
(1)パソコン、スマートフォンでのお申し込み
本紙5ページ掲載のQRコードからアクセスして、それぞれのサイトから返礼品を選択してお申し込みください。
・さとふる
・ふるなび
・ふるさとチョイス
・楽天 ふるさと納税

(2)郵送でのお申し込み
財政経営課までご連絡ください。
寄付申込書と専用の郵便振替用紙を送付します。

※総務省の基準により、市内に住民票がある人の寄付には返礼品を送付していません。

問合せ:財政経営課
【電話】73-3010

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU