文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政情報便 お知らせ

38/52

香川県丸亀市

◆スポーツ推進委員4人が30年勤続表彰を受賞
第64回全国スポーツ推進委員研究協議会青森大会で、市スポーツ推進委員の井上健一さん、小林静さん、西風雅史さん、林裕美子さんが「30年勤続表彰」を受けました。
4人は、長年スポーツ推進委員としての熱心な活動や地域スポーツの普及振興に貢献したことが高く評価されました。

問合せ:スポーツ推進課
【電話】24-1392

◆マイナンバーカード休日受け取り
休日に、マイナンバーカードを受け取ることができます。詳しくは、交付通知書(はがき)で確認してください。
日時:3月24日(日)午前8時半~午後4時半
場所:市民課
申込み:市マイナンバーカードコールセンター【電話】35-7211(月~金曜午前8時半~午後5時15分)、または市ホームページの予約専用サイトで要予約

◆母子愛育会会長表彰、母子保健推進会議会長表彰を受賞
令和5年度健やか親子21全国大会で、丸亀市母子愛育班連絡協議会が団体で「母子愛育会会長表彰」、母子保健推進員の高畠充子さんが「母子保健推進会議会長表彰」を受けました。
愛育班や母子保健推進員は、地域の人が安心して子育てできるように、身近な相談者として活躍しています。
市では、保健師・助産師・愛育班・母子保健推進員などが連携して、妊娠・出産・育児のサポートをしていますので、困っていることがあれば、気軽にご相談ください。

問合せ:健康課
【電話】24-8806

◆香川労働局から
10月1日から香川県最低賃金が「時間額918円」に改定されました。産業によっては、別に特定最低賃金が定められているものがあります。

問合せ:同局労働基準部賃金室
【電話】087-811-8919

◆日赤の活動資金募金へのお礼
皆さんの深いご理解とご協力により、日赤会員募集運動で12,983,750円の会費・寄附金が寄せられました。お寄せいただいた募金は、日本赤十字社の活動資金として、災害救護活動や救急法などの講演の開催、血液事業の推進、地域での防災研修、世界各地での人道的救援活動などに活用させていただきます。
ご協力ありがとうございました。
募金状況や日赤活動などについて詳しくは本紙二次元コードをご確認ください。

問合せ:福祉課
【電話】24-8873

◆国民年金保険料の納付には「前納割引」の活用を
国民年金保険料の「前納制度」を利用すると保険料の割引があります。前納する期間(6か月・1年・2年)や納付方法により割引額が異なります。口座振替やクレジットカード納付による前納のお申込み期限は2月29日です。また、現金での2年前納は2月1日から3月31日までに申し込みが必要です。
このほか、口座振替には毎月当月末に振り替える「早割」にすると月々50円の割引があります(通常は翌月末に振替)。
お申し込みには、基礎年金番号、運転免許証またはマイナンバーカードなどの本人確認書類のほか、口座振替の人は通帳と金融機関届出印、クレジットカード払いの人はクレジットカードが必要です。詳しくは年金事務所まで。

問合せ:
善通寺年金事務所【電話】62-1662
市民課年金担当【電話】24-8945

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU