文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年4月第4期高知県産業振興計画『バージョン4』スタート!ー2ー

5/12

高知県

●第4期産業振興計画ver.4
5つの重点ポイント
次の2つの戦略の方向性により、取り組みを進めていきます。
「付加価値や労働生産性の高い産業を育む」
「社会経済構造の変化に対応した持続的な成長の促進」
(次の点以外にも多くの取り組みを強化しています)

▽ポイント1
経済成長の原動力となるデジタル化・グリーン化など
産学官民連携によるイノベーションの創出

[デジタル化の推進]
農業:本格稼働した「IoPクラウド」に集積したデータを営農支援に生かすデータ駆動型農業の推進や、既存ハウスの高度化による生産性の向上
林業:森林情報のデジタル化による効率的な伐採等の推進や、ICTなどを活用した先端機器の実証によるスマート林業の推進
水産業:漁業の操業の利益を可視化するツールの対象漁業種類の拡大に取り組むなど「高知マリンイノベーション」を推進
商工業:支援機関によるデジタル化支援の強化など、県内企業のデジタル技術を活用した取り組みの拡大、ステップアップの促進
その他:産学官民連携により、ヘルスケアイノベーションの創出やアニメ産業の集積を通じて、雇用の創出や地域の活性化を促進

[グリーン化の推進]
農業:IoPプロジェクトの推進による省エネ栽培技術の普及
林業:再造林による森林資源の持続的な利用の推進や高知県環境不動産の認定及び優遇措置の適用による木材利用の拡大
商工業:脱炭素に取り組む企業のすそ野の拡大、グリーン化関連製品・技術の開発促進
その他:本県の豊富な自然資源を生かしたグリーンLPガスの地産地消モデルの実現に向けた取り組み

[その他]
小中学生向け起業体験及び高校生・大学生向け起業プログラムの実施による起業気運の醸成や、県出身の起業家グループとタイアップし、スケールアップを目指す県内起業家の成長を支援

▽ポイント2
インバウンドや輸出のさらなる拡大などグローバル化の推進
一次産業:輸出先国の拡大や、輸出に対応した産地の拡大
商工業:海外ビジネス交流会の立ち上げやアドバイザーの伴走支援による取り組み企業の掘り起こし、現地サポートデスク(タイ・ベトナム)の設置による海外展開の継続的なサポート
食品:食品輸出アドバイザーの設置による新たに輸出に取り組む事業者の掘り起こしや、海外ビジネスサポーターの活動の強化
観光:インバウンド需要回復に向けた東アジア向け誘客の強化、国際チャーター便誘致の継続

▽ポイント3
関西圏との経済連携の充実強化
観光推進プロジェクト:連続テレビ小説を最大限に生かした観光振興や、大阪観光局及び関西エアポートと連携した誘客プロモーションやマーケティングを実施
食品等外商拡大プロジェクト:卸売市場関係者や、関西大手グループ企業と連携した高知フェアの開催など、関西圏のパートナーとの連携強化により各分野の外商活動を拡大
万博・IR連携プロジェクト:大阪・関西万博関連施設での県産木材利用促進に向け、製材品等の供給力を強化するほか、催事参加に向けた具体的検討を実施
横断的な取り組み:メディアネットワークの強化などにより関西におけるプロモーションを強化するほか、アンテナショップの設置に向けた設計・工事等を実施

▽ポイント4
中山間の暮らしを支える地域産業づくり
テレワークの普及や若年層の地方移住への関心の高まりといった社会情勢の変化を捉え、IT・コンテンツ関連企業の誘致を促進するほか、移住促進策を強化します。

▽ポイント5
SDGsの広がりによる持続可能な地域社会づくり
県内事業者におけるSDGsの取り組みを推進するほか、サステナブル(持続可能な)観光の取り組みなどを強化します。

問い合わせ:県庁 計画推進課
【電話】088-823-9049【FAX】088-823-9255
計画推進課HP【HP】https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120801/sanshin.html
第4期産業振興計画ver.4の詳細は、計画推進課HPや、7月初旬からコンビニや県庁などで配布するパンフレットをご覧ください!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU