文字サイズ
自治体の皆さまへ

県立施設のご案内

9/10

高知県

●利用料金等は、施設によって異なりますので、各施設へお問い合わせください。
イベント等で入館料等以外で別途料金が必要な場合のみ記載しています。

●芸西天文学習館
施設は観測学習会等開催日時以外は休館

▽天体観測学習会
日時:4月6日(土)、7日(日)、10日(水)、13日(土)、14日(日) 19時~21時
彗星や木星、北斗七星や春の星座が見頃です。
定員:各日とも30名 ※先着
申込方法:電話 ※各日とも開催前日までに(土日祝休み)

問合せ:芸西天文学習館
安芸郡芸西村和食甲4668-1
【電話】088-824-5451(申込受付…平日 9時〜16時半)

●坂本龍馬記念館
入館料:700円、展示替え期間500円(高校生以下無料)

▽学芸員 セレクション展
日時:4月19日(金)~6月25日(火)
収蔵品のなかから、当館学芸員が選ぶこだわりの一品を展示。学芸員の仕事や博物館の役割についても紹介します。

問合せ:坂本龍馬記念館
高知市浦戸城山830
【電話】088-841-0001

●のいち動物公園
入園料:470円(18歳未満・高校生以下無料)
休園日:月曜(祝日の場合は翌日)

▽日本野鳥の会高知支部共催「野鳥の写真展inのいち動物公園」
日時:5月19日(日)まで
高知の野鳥を中心に、身近にいるさまざまな野鳥の写真を展示します。

問合せ:のいち動物公園
香南市野市町大谷738
【電話】0887-56-3500

●足摺海洋館SATOUMI
入館料:大人1,200円、小人600円(未就学児無料)

▽企画展「漁師展~海の漢たちに感謝を込めて〜」
日時:5月6日(月・祝)まで
高知県の豊かな海で営まれる漁業について、映像や漁具等を展示しながらご紹介します。

問合せ:足摺海洋館SATOUMI
土佐清水市三崎4032
【電話】0880-85-0635

●高知まんがBASE(まんが王国・土佐情報発信拠点)
休館日:火曜・木曜及び年末年始(臨時休館日あり)

▽作画体験教室
日時:土曜・日曜・祝日 13時~16時
液晶タブレットやGペンなどプロの漫画家と同じ画材を使って作画体験をしてみよう!初めての方やお子様も大歓迎です。

問合せ:高知まんがBASE(まんが王国・土佐情報発信拠点)
高知市丸ノ内1-1-10県立公文書館内
【電話】088-855-5390

●オーテピア高知図書館(県立図書館/高知市民図書館本館)
休館日:月曜(祝日の場合は開館)、毎月第3金曜(祝日を除く)

▽文字を読むことが難しい方へ
目の不自由な方やページをめくることが困難な方などに、声と点字の図書館と共同で、ご希望の本をお読みする対面音訳サービスをしています。ご利用には登録が必要です。詳しくはお問い合わせください。

問合せ:オーテピア高知図書館(県立図書館/高知市民図書館本館)
高知市追手筋2-1-1
【電話】088-823-4946

●文学館
入館料:500円(高校生以下無料)

▽あんびるやすこ作品展
日時:4月6日(土)~6月16日(日)
「なんでも魔女商会」シリーズなどを手がける大人気絵本作家の魅力にせまる展覧会です。

▽あんびるやすこ先生 トークandサイン会
日時:5月26日(日) 14時~15時半
あんびるやすこ先生をお招きしてトークとサイン会を開催します。
料金:要当日観覧券+当選はがき
定員:100名(超えた場合は抽選)
申込期間:5月7日(火)までに
申込方法:郵送(必着)往復はがきに、
(1)氏名(2名まで)
(2)年齢
(3)郵便番号
(4)住所
(5)電話番号
を記入しお申込みください。

問合せ:文学館
高知市丸ノ内1-1-20
【電話】088-822-0231

●美術館
▽イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき
日時:4月14日(日)〜6月16日(日) 会期中無休
フィンランドを代表するライフスタイルブランド、イッタラ。その140年におよぶ軌跡を20世紀半ばのモダンデザインのガラスを中心に、約450点の作品でたどります。
料金:一般1,200円/大学生850円(高校生以下無料)

問合せ:美術館
高知市高須353-2
【電話】088-866-8000

●歴史民族資料館
※3月29日(金)から再開館

▽企画展「タイムトリップ土佐ー絵画・絵葉書・写真ー」
日時:4月26日(金)~6月23日(日)
当館収蔵の絵図・地図・絵はがきなどにより、先人たちの郷土の地理に関する多彩な表現などを紹介します。
料金:520円(高校生以下無料)

問合せ:歴史民族資料館
南国市岡豊町八幡1099-1
【電話】088-862-2211

●公文書館
休館日:土曜、日曜、祝日

▽常設展「公文書館を知ろう!」
日時:6月28日(金)まで
県政の記録を未来に伝える歴史公文書の保存・利用の仕組みや、県の特産物清水サバの鮮度保持の取り組み記録、土佐茶消費拡大の取り組みなどの公文書原本を展示し紹介します。

問合せ:公文書館
高知市丸ノ内1-1-10
【電話】088-856-5024

●高知城歴史博物館
入館料:700円(高校生以下、県内65歳以上無料、高知城とのセット券900円)
※常設展含む

▽企画展 自由民権150年 政社の時代〜民権と反民権〜
日時:3月15日(金)~5月20日(月)
明治7年(1874)に板垣退助等が「民撰議院設立建白書」を提出してから150年。節目の年を記念して、運動の母体である高知のさまざまな政治結社(政社)に注目し、民権派と反民権派の双方から、高知の自由民権運動をふり返ります。

問合せ:高知城歴史博物館
高知市追手筋2-7-5
【電話】088-871-1600

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU