文字サイズ
自治体の皆さまへ

まるごと包括支援センター通信

6/16

高知県大豊町

■大豊町フレイル予防活動~ハツラッツ3期生卒業~
大豊町では、フレイル予防活動の『実践の場』として作業療法士会の協力のもと短期集中型総合プログラム「ハツラッツ」を令和4年度から実施し、自分自身の生活行動の中から目標を決め3か月間取り組んでいます。
今年、2クール目を8月から開始した「ハツラッツ3期生」がこの度、無事に卒業を迎えることができました。今月号では3か月間自身の目標達成のために努力し、頑張った4名のフレイルサポーターさんをご紹介します。

●中央 石川安枝(いしかわやすえ)さん(80)
わたしの目標:これからも元気でおりたい。そして、近所の人と女子会を続けたい。お料理を誰かに振る舞いたいな~。

フレイルサポーター3期生
とっても働き者で、毎日健康のために8,000歩は歩くようにしていましたが、今は左ひざの痛みのため散歩はお休みしています。
「一人では何もできんし、続けれん。でも、ここへ来るとみんなでがんばれる。『あの人がやりゆうき自分もせないかん』という気持ちにさせてくれます。」「人の中に来るといろいろな話が聞けるのがえい。一人では笑ったり、怒ったりできん!」「ここへ来ると痛みも忘れる、色々悩まんですむ。みんなのおかげです、ありがとう」と笑顔で話されます。

●和田 桑名佳孝(くわなよしたか)さん(90)
わたしの目標:今よりも元気になりたい!足が弱るので、足を強くしたい。

フレイルサポーター4期生
趣味のグランドゴルフには週3回通っています。「年のせいか、以前より体が疲れやすくなった。畑仕事をしてもすくれない足・体づくりができれば嬉しい」という気持ちで今回のハツラッツに参加してくれました。
「ここへ来出してからは前より足がすくれんようになった。ハツラッツに参加して良かった。何より自分の体には「のびのび」の運動が一番良かったように思います。」と穏やかな笑顔で話されます。

●岩原 森下守良(もりしたもりよし)さん(83)
わたしの目標:腰痛があります。腰が曲がってきたので、少しでも腰が伸びて姿勢が良くなればいいな。

フレイルサポーター4期生
体力の維持・向上のため、自分のために自ら進んで参加してくれました。「ハツラッツに来ると皆さんから学ぶことが多かった。腰痛に悩まされて腰も曲がっていましたが、以前よりずっとようなりました。久しぶりに会った友人からは『去年よりちゃんとしたが、何かしゆうかえ?姿勢がようなった』と言われたことが何よりも嬉しかったです。」「毎回、笑顔・笑顔、がんばれ!のかけ声に励まされた。これからは自分がお支えさんになって応援役をしたい。大勢の方に恩返しがしたい」と満面の笑みで話されます。

●西庵谷 三谷千惠子(みたにちえこ)さん(89)
わたしの目標:このまま体調を維持して自宅での生活を送りたい。夫婦でできる限り一緒に生活できたらうれしいです!

フレイルサポーター4期生
4月に体調を崩してから足腰が弱ってきたので元通りになれば嬉しいなぁ~という思いで参加しました。「ハツラッツの運動は全く苦痛じゃありません。ここに来るとみんなに優しくしてもらえて…嬉しいことばかりです。作業療法士さんも本当に親切で、3か月間支えていただいて感謝しています。」「左ひざの突っ張った感じはありますが、参加する前より足が軽くなったように思います。これからも続けていきたいと思います。」と穏やかに話されます。

*****************************
令和5年8月28日から個々の目標に向かって一生懸命取り組んだ『ハツラッツ3期生』4名の卒業式が11月27日に開かれました。
今回の卒業式では、お料理名人のフレイルサポーターの有志が集結して、卒業生をお祝いするための卒業ランチが振る舞われました。おいしいご飯を食べながら参加者皆さんで日ごろの労をねぎらいました。「ハツラッツはえい!ひとりではなく、みんながおるから頑張れる」「皆さんに支えられた3か月間でした。ありがとう」という言葉が飛び交っていました。『運動も大事、食事も大事、でも一番は「ひとりじゃない」と思える仲間がいること!』このことの大切さを参加者の皆さんで感じることができた3か月間になりました。全力で取り組む「鯉さん」の存在が勇気を与え、全力で応援してくれた「お支えさん」の存在があたたかい雰囲気と居心地のいい居場所をつくってくれています。皆さん、本当にお疲れさまでした。(※1月9日から『ハツラッツ4期生』の挑戦が始まります!)

▽11月大豊町フレイルサポーター5期生が誕生しました
10月31日~11月1日の2日間で大豊町サポーター養成研修が行われ、当日は町内の28歳~91歳までの8名が受講されました。2日間の研修中、皆さんは熱心に講義を受け、応援サポーターさん達の話に耳を傾けていました。会場内では終始笑い声が響き、和気あいあいとした穏やかな雰囲気に包まれていました。「久しぶりやね~、元気やったかね」「会えてうれしい、何年振りやろう~」と久しぶりの再会を喜ぶ声や昔話に花を咲かせる様子が見受けられました。大豊町のフレイルサポーターは、全員で64名になりました。

▽皆さんも緑のお仲間になりませんか
これからも随時サポーター養成研修を行いますので、フレイル予防活動(ハツラッツ等)に興味や関心をお持ちの方はぜひご連絡ください。

問い合わせ先:地域福祉課 地域支援班

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU